今日もブログに来てくれてありがとうございます。
写真と料理。2足のわらじ状態ですが、
今回は、写真のお話。
うれしいお知らせが届きました!
昨年、募集していた
優秀賞をいただいたというお知らせでした!
「あべの」って何?という方のために、少し解説。
「あべの」は、大阪市阿倍野区のこと。
天王寺・阿倍野といえば、
大阪市内で3番目ににぎやかな街です。
阿倍野ハルカスという、たっかーいビルがあることでも有名ですよね。
陰陽師 安倍晴明を祀る神社もありますよー!
あべのってフォトコンテストは、
阿倍野で撮った写真(2018年1月1日以降に撮影したもの)を
決まったハッシュタグを付けて、インスタで応募するコンテスト。
去年の夏に、一人で帰省した時、
母と姉の3人で、阿倍野ハルカスの屋上ビアガーデンに行ったので、
(しかも、姉のおごりで♡)
その時にカメラを持ってたので、撮った一枚。
何気なく取っているように見えて、実はカメラを持ってる私は、
かなりのけぞった状態です(笑)
夜の7時頃に撮った写真だけど、夏だからまだまだ明るいねー。
その時は、コンテストの存在も知らず、
とりあえずみんなで楽しんだ記録用にと、撮ってたのですが、
この写真が、見事優秀賞に選ばれましたー!!
やったね!
(最優秀賞の人の写真が素敵すぎます!!
ぜひコンテストのページでご覧ください!)
あべのの名産品の詰め合わせを送っていただけるそうです。
ありがとうございます^^
(ビアガーデンもおごってもらい、その時に撮った写真で、
あべののおいしいものをゲットするなんて、
私、やっぱり、強運の持ち主だわ!)
阿倍野は、東京に来る前に住んでた街。
今でも、帰省した時には、阿倍野の友達に会いに行ったり、
よく行ったお店に顔を出したりします。
このコンテストを知ったのも、よく行ってたカフェ「うさぎとぼく(通称:うさぼく)」さんの
フェイスブックがきっかけ。
うさぼくさんのドリップバックがもらえたらラッキー!
って感じで、応募したら、まさかの優秀賞でした!
ありがとうございましたー!
阿倍野ハルカスの展望台からは、大阪の夜景がきれいに見渡せます。
暮れ行く空を眺めながら、
女3人、かしましくおしゃべりが止まらない楽しい夜でした。
コンテストのおかげで、あの日の楽しい話を
またまた思い返すことができました。
母や姉にも報告したら、喜んでくれましたよ。
本当にありがとうございました。