春財布は、縁起がいいって、
聞いたことありますか?
春=張る
で、お財布がパンパンになるくらい
金運に恵まれるんだとか。
きゃー!それは大事!
長らく愛用していたお財布に別れを告げ、
新しい子を迎えました。
ずっと気になってた、ATAOのお財布。
気になって、何度も調べるものだから、
ネット広告で登場するする!
使ってる友達に聞いても、
使いやすいよー!って絶賛してたので、
欲しかったのですー。
沢山ある種類の中から、
どれを選ぶか、決めきれなくて、
ネットショップでポチっ!ができなくて、
有楽町のお店で、
色々触って、持って、見比べて
ターコイズブルーとミントグリーンが混ざったような、
この子にしました^_^
買ったのは、1月の下旬なんだけど、
せっかくならいい日に使い始めようと
寝かしておりました。
寝かすときにも、中にできるだけたくさんのお金を入れて、
「キミは、たくさんのお金がふさわしい子なんだよー」って、
お金が入った状態を覚えこませるといいとか、、、
(それは、お店のお姉さんから聞いた)
本物のお札じゃなくても、紙でもいいから、
たくさん入れてあげるといいということで、
仮想で(笑)10万円ほど入れておきましたわ。
そして、使い始めたのが今日!
なんでも、今日2月10日は
天赦日&寅の日で、
お財布を使い始めるのに、ベストなタイミングなんですって!
(詳しくは、紫水さんのブログで)
さてさて、これから私に、
どんな金運が流れ込んできますやら。
楽しみ
楽しみ


ブログでも自慢しよー!と、
嬉しくなって、スマホでパシャ!
。
。
。
。
うっ
違いすぎる。
こんなの、私のお気に入りの子じゃない!!
色も違う、、、素材感も、
あー!全然素敵に見えない!
だめだー!!!
適当に撮ると、こんなもんです。
時間がなかったり、急いでたり、
疲れてたり、どーでも良かったりすると
この画像をアップしちゃうこともあるあるですが、、、
やっぱり、可愛く撮ってあげたい!
ってことで、カメラ取り出して、しばし撮影タイム!
撮影ボックスを使って、光を柔らかくして、パシャ!
でも、ぺたんと置いてるよりも、ちょっと立たせた方がいいかも〜
で、パシャ!
っと、冒頭に掲載した写真になりました。
商品撮影する時、光の方向や、撮るときの角度、
下地などなど。
ちょっと工夫するだけで、見た目の印象も全然違います!
商品撮影の基礎はここで学びました!
このコースでもらえる「撮影ボックス」がかなり使えます!
今、1月スタートの期が動いてますが、
また春からも新しい募集があるはず。
気になるなーと思ったら、
リブログ先のフォトコミュのブログをフォローしてくださいね。