彦根市 天然酵母パン教室Co.mugi -4ページ目

彦根市 天然酵母パン教室Co.mugi

JR彦根駅より徒歩20分。近江鉄道 ひこね芹川駅からなら徒歩6〜7分。
天然酵母パン教室です。菓子製造許可付きレンタルキッチンも運営中。
時々遠征のパン修行の模様も綴ります♪

彦根市天然酵母パン教室Co.mugiです


※不登校サポートのブレイクタイムおしゃべり会、募集中です。日程ご相談ください。→ブレイクタイムおしゃべり会


レンタルサロンAtelier⭐︎saisonのLINE公式アカウントが出来ました。お友達追加お願いします。

友だち追加



5月6月レッスンご案内→


※満席の日程も、キャンセル待ちでのご予約は承っております。

お申し込み・お問い合わせ→


いつのまにやら6月になっていて、あっという間に夏になるんでしょうね。 
バタバタしてるうちに一つ歳重ねまして、自分の年齢に驚いています。
シミとかシワとか、度胸とか図太さとか、若い頃にはなかったものがどんどん増えていきます。
老眼で目も見えにくくなってるので、見たくないものは見ないように、聞きたくないものは聞かないように、やりたくないものはやらないように…。どうかこの先はそんな風に生きたい。今と変わらないのか?

久しぶりのメンバーさんも今日のブレイクタイムレッスンにお越しいただきました。
近況報告が止まらない!

それでも手は止めず、大変な捏ねも頑張ってもらいました。

珍しく捏ね風景も。捏ねてる間にデモのシナモンロール焼き上がり。


皆さんのもこの後焼き上がります。



蓮根丸パンが焼けたらご試食です。



中華に寄せてます。


シナモンロールも、蓮根丸パンも、成型楽しいですよね。


今日は、詰みたてカモミールで、カモミールティーを淹れてくださいました。

ほっとする時間。綺麗ねー。



クッキーの差し入れもありがとうございました。

心配事はあってもティータイムは癒される時間。


己書のポストカードをみんなにプレゼントしてくださる方も。素敵でしょ?


2ヶ月の間に、びっくりするような事があったり、泣いたり笑ったり…。次回は何が起こってるかな?

なかなか落ち着かせてはもらえない母達です。


この不登校サポートのブレイクタイムレッスンには、毎回参加の方も、ご都合つく時にふらりと来ていただく方もいらっしゃいます。

ほんのちょっとの息抜きの時間にしてもらっています。


次回は夏のレッスンでお待ちしております。


【こむぎのつぶやき】

手を離すタイミングの難しさ。



5月6月レッスンご案内→

レッスンへのお申し込み→

自宅レッスン当日の流れ→

Co.mugi HP→ 

【お知らせ】LINE@友達追加していただくと、レッスン案内配信されます。ご登録いただいても、こちらにはお名前は通知されませんので、お気軽にご登録下さい。↓

友だち追加