故郷の鳥たち~ニコンV1 望遠MFレンズ | かわうちのこ

かわうちのこ

utchiePP
職業は機械設計で、若者に元気を貰って働き続けて勤続48年になりました。往復26㎞を自転車通勤しています。

今年の始めに鳥を撮りたいと思い、古いテレコンを買って試し撮りをしました。


ニコンV1なので、もちろんマニュアルフォーカスで手持ち撮影です🤪


ケンコー マクロテレプラス MC7 ニコンTAMRON SP 180mm F2.5 LD IF 63B


アダプトール2のニコンFマウントに、このテレコンを噛まして、ペンFに変換する自作アダプター、ペンFからニコン1へ変換する市販アダプターに、ロシア製のAF/EXPチップを装着しました。

換算焦点距離は970mmにもなります😁

当然手振れ補正など付いてないので、手持ちでは息を止めて・・😅

昔のレンズは重いので腕が疲れます🥴



試し撮りで何とか撮れそうなので、兵庫丹波の実家の近くで田舎の鳥たちを探しました。

いつもはあまり気にかけていないけど、山や川の辺りを歩くと、様々な鳥たちが居るようです。


鳥の名前はよく分かりません🧐
























次回は、このマクロテレプラスのヘリコイドを使って撮った花の写真を載せたいと思います😃