公園の池に水鳥がいっぱい~フィルム撮影 | かわうちのこ

かわうちのこ

utchiePP
職業は機械設計で、若者に元気を貰って働き続けて勤続48年になりました。往復26㎞を自転車通勤しています。

兵庫丹波の実家で、田んぼに飛来している鳥たちをフィルムカメラで撮りまして、残りのフィルムを近くの公園で消化してきました。


↓↓↓前回は、PPの低機能スマホで撮った公園の様子です。



今回撮ったカメラとフィルム、レンズです。


MINOLTA SRT SUPER
TAMRON 70-210mm F4-5.6 58A

アダプトールⅡ  SRマウント




ISO100のフィルムでこのレンズを手持ちだと、曇りがちの天気ではシャッター速度が遅くなるので、かなり難しい撮影になりました。


紅葉はマダマダですな🧐

 

大きな木に赤い実?花?遠くて良く見えず
何の木か分かりませ~ん😅



気持ち良さそうに泳ぐ鴨たちと
何かに乗っかって微動だにしない、川鵜かな?


たくさんの鴨
池の側へ人が来ると、エサを貰えると思ってたくさん寄ってきます😁





↓↓↓露出不良かと思うのけど、赤っぼく写る画像が何枚か有って・・
今までフィルムで何回か撮った撮った中には、そういう画像は無かったけど・・
このフィルム Kodak proimage100 初めて使うので、特性だろうかね~ 🤔




次回は
兵庫丹波の実家の田んぼに飛来した鳥達をフィルムカメラで撮ったのを載せようと思います。