ウミキノコとスターポリプを水槽へ | かわうちのこ

かわうちのこ

utchiePP
職業は機械設計で、若者に元気を貰って働き続けて勤続48年になりました。往復26㎞を自転車通勤しています。

昨日届いたウミキノコとスターポリプ。
夜になって、デコ・ポン水槽へ投入しました。



初めて飼育するウミキノコ。

光と水流が強い方が良いらしいので、平らなライブロックの上に配置しました。
ライブロック付きではなく、根本に粗めの珊瑚砂が付いていただけなので、置くだけでは駄目らしい。専用の接着剤で止めるのが一般的なやり方だとか・・・。
まあ、グラグラしなければ良いのならばと、小さなライブロックの欠片がいくつかあったので、それらで囲むようにして固定しました。

今朝の様子です。


昨夜、投入直後はポリプが出ていませんでしたが、一時間後にはまばらに出てきて、今朝は全開っぽく調子⤴️⤴️みたいです。

とりあえず一安心ニコニコ

スターポリプは
これもライブロックに活着していなくて、ペラペラニヤリ こんなのは初めてですが、まあ大丈夫でしょう口笛

砂の上の方が広がりやすく、増殖させる時も簡単に剥がせるということなので、最全面の砂の上に配置しました。

今朝になっても、ポリプは全く出ていません。


まあ、そのうち出てくると思うので、気長に待ちましょうおねがい