一雨ごとに‥の通り、日に日に春を感じる今日この頃です。
そして、花粉もたくさん飛んでいるようで、PPも突然くしゃみが出たり眼がかゆくなったりしています。
マスクが手放せない季節ですが、売ってないですね~。
毎週の土日にはドラッグストアーの開店に並んでいますが、ほとんど買えません。
家の周辺にいくつもあるドラッグストアーの中から、ヤマ勘で開店前に行くんですが、入荷なしの店が殆どです。運よく行列に入れても、直前で売り切れたり散々です。
今朝は雨で少しは人が少なくて、1時間前に並んでも十何番目。
先々週は10個しか入荷していなかったので、ダメかな~と思いましたが、ラッキーなことに30枚入りGETしました。
徐々に入荷数は増えてきているみたいですね。
さて、PPは家の小っちゃな花壇とか玄関先に、好きな花をてきとうに植えているんですが、この暖かさで次々に開花しています。
今年も咲いてくれたか~と嬉しくなります。
球根を取っておいて秋に植えたナランキュラス。
大輪で鮮やかです。
枯れかけたけど復活したボンザマーガレット
毎年咲いてくれるクリスマスローズ
少しの間しか咲かないスイセン
冬の間ず~と楽しませてくれるビオラ
可憐なプリムラジュリアン
最後は肉料理に使っているローズマリー