プランター菜園 | かわうちのこ

かわうちのこ

utchiePP
職業は機械設計で、若者に元気を貰って働き続けて勤続48年になりました。往復26㎞を自転車通勤しています。

家のひさしの上にプランターを置いて野菜を育てています。

去年の初夏に植えたオクラは、猛暑のせいか一昨年のように育たず、収穫が出来ませんでした。

秋になって、冬に収穫できるものを探してたら、ホームセンター、韓国唐辛子と鈴なりブロッコリーがあったので植えてみました。

 

韓国唐辛子は、冬になって何度か収穫出来ているんですが、辛いのを期待していたのに辛くなくて期待外れ。

でも、味は唐辛子っぽくて美味しい。今の時期になってもまだ育っていますよ。

 

 

鈴なりブロッコリーは11月ごろから収穫できると書いてあったのに、なかなか育たず、もうダメかな~と思っていたん月にはですが、今になって何とかできてきました。

てっぺんのが10㌢を超えてきたので、そろそろ食べようかと思っています。下の方にも小さな蕾がたくさん出来ているので楽しみです。

 

 

今日のデコ・ポン水槽です。

石灰藻はチョットだけ増えた個所が見られますが、まだまだです。

海草が茂ってきたので、スッキリさせるためにブロックの配置を変えました。

海草の効果で状態がもっと良くなればいいな。