水槽ポンプの交換上部濾過槽へ水を送っているメインポンプが古くなって、故障する事があるのと、給水量を少しふやしたいので、おもいきってDCポンプに交換しました。 以前のポンプは吐出量が600L/hでしたが、これは2500L/h。大きさも二まわりほど大きいです。 水槽の中をスッキリさせたかったので、水漏れや故障のリスクは大きくなりますが、水中から外部式に変えました。 国産のDCポンプはビックリするほど高価なので、CHINAですが…。 DCなので、流量を絞ると消費電力も下がります。 現在4Wと表示されていますね。 表示が正しければ、電力は半分位です。 故障しないで、長く使えればいいですがねぇ。