(浮かれポンチ死す)小3長男の全統小結果 | 新一年と新四年兄弟 子育てとその他色々日記

新一年と新四年兄弟 子育てとその他色々日記

海の近くの田舎に住んでいるパート主婦。
R6年1月現在で、小3(9歳)の長男と年長(6歳)の次男を、お金も稼いでくるルンバ(夫)と共に育てています。
凹凸兄弟の迷走育児記録。

いや私たち親子ね過去問やってたやないですか?


偶然ね?わりかしいい点とってたんですよ。

んで私は思ったんですよ。こりゃ少なくとも算数はいい点とるるんやないか?とね…。


そんな甘くなくて。

そんな甘い話ではなくてですね。

思ったより悪かった?いや平均とすれば想像通りなんやけども…。


小3長男の結果は

算数 偏差値48.6

国語 偏差値54.3

偏差値平均52.3


でした滝汗あれ〜???

算数全部といたんだよね?

あんなに毎日やってんのに、どうして漢字しかやってない国語に負けるんや???


まぁ面談も申し込んでたのでその話を聞きましてね?


ポーン(もっといい点やと思って元気よく入場後この表情である。)わっ算数悪いですね。


猿そうですね!今回長男君の成績を見ると知識は取れていますが応用が全く取れていますせん!!!

ちなみに算数はどんな勉強をされていますか?


滝汗えっそろばんがんばらせてます!

 自信がなくなったのでz会やらドリルやろのことは言えず…。


猿思うに、長男君は文章を読む力が足りていません!

間違いは思考力を問われるものが多いです。

お母さんはお家でできる取り組みは四谷大塚系のドリルで応用力をつけることですね。あとは家では目一杯褒めてあげてください。

褒めることで子供の自己肯定感…


滝汗おっ出た自己肯定感。


猿国語は…うん漢字とかの知識が足りてないですね?


滝汗(国語は漢字とか語彙のところが取れてない。漢字あんなにやってるってのに。)今後長男と取り組んだ方がいこととかありますか?


猿とりあえず,家に帰った瞬間椅子に座らせてください。人間だんだん堕落して行きますから帰ってきたらとりあえず椅子に座らせて机には一問問題を置いといて解かせてください。すると続いて勉強します。

また、帰ってすぐにYouTubeをやめさせてください。

何より子供はめっちゃ褒めてあげてください。



とかでしたね。

なんか褒めてあげてって凄い言われました。確かに私ほぼほぼ怒ってますわ。


なんか三年の算数担当の先生だったようなんですけども、今回入塾の話はあまり進められませんでしたね。

というか、先生の話をよく話してくださったんですけども、自分三浪,息子さん二浪中の話は言わない方がちょっと夢があるんやないかなぁと思っちゃいました。我が家二浪や三浪とか破産するわ。

ああでも自分の子供は褒めなくて後悔してて、こんな感じになったのよ…とおっしゃってたので反面教師的小話なんでしょう。


長男YouTube帰ってきたら速攻見るもんなぁ。やべぇ。

応用のなんやかんやはz会では足りないのかもしれません。今回めちゃ焦りました。あれれ?

これは小4の入塾後に塾の先生に相談してみよっかなぁ。


国語も、

こんなこと思っちゃいかんけどもうちの子大丈夫なんだろうか…。

頑張ってやってる漢字で取れんのかーい。という感想です。辛い。

文章読解で点取るという謎。

これも偏差値50超えてやったっぴ!じゃないと思うのよ。


今回国語は完全に運やろ。



結局小2の成績とそう変わらない結果が出ましたよ。

やっぱ長男は文系なんでしょうなぁ。

英語がんばらそっかな?

いや今も我が家なりには頑張ってるからこれ以上増やすのは無茶すぎるわ。



とかなんとか不安の中そろばん検定行ってきます滝汗

土曜日用事あるから早めにやってもらうことにしました。頑張るぞい。