こんばんは

台所の窓を開けると、丸見えだったので、すだれを付けた

かなり良い感じになった

これで、寝起きのボッサボサの頭で、死んだ顔して弁当作ってるのを見られなくなる(笑)
でも、部屋の窓は 開けると丸見え

朝起きてから仕事行くまでは、そらが外を眺める時間 & 換気と掃除の時間なので、窓全開でカーテンも開けます

そして、そんな状態の我が家を、お隣のおじいちゃんは、台所や部屋の開いてる窓から、部屋の中を堂々と覗きます

今は、台所の窓はすだれがついてるけど、今朝は立ち止まって中を見ていました
←おじいちゃん、中からはよく見えてんだよね


部屋の窓の網戸越しに、外を眺めてるそらを可愛がってくれるのは有り難いのだけど....部屋の中が丸見えなのですよね
←部屋干ししてる下着とかも


今朝も、ガッツリ覗いてたおじいちゃん
網戸越しに挨拶をしたら、『ねこちゃん可愛いね♪使ってないトイレあるけどいる??』と言われ、ちょうど狭くなったトイレを変えようか考えていたので、『見たいです!
』と言って、そのまま頂いちゃいました


猫砂が飛ぶから、蓋付きのヤツにしたかったんだけど....
おじぃちゃん、ご近所付き合いの感覚が、完全に昭和

挨拶もしない人が多い中、すごく温かみがあるし、良いとは思うけど....
ただやっぱり部屋の中を、あんなにガッツリ見られるのは...やっぱりちょっと

朝着替える時は、めちゃくちゃ気を付けてるし....
朝以外は、何となく恐くて窓を開けられない

窓が開けっ放しの環境で育ったせいか....?
空気が悪いのが苦手だからか....?
窓を開けて空気が流れてるのが好きな私としては....これだけが、とっても残念な環境だけど、1階に住んでしまったんだから、仕方ないね

夜開けとくと、ちっさな虫もいっぱい入ってくるし、一応女の子だし(笑)、危ないもんね

今日は、ボイトレ

スケールの事をやり、ブルーススケールの話しにもなり...
少し前からブルースギターを教わるようになり(←といってもまだ全然出来てないんだけど....)
なんかとっても導かれてる気がする

チャンスじゃない!!

帰り道に、ブックオフの前を通ったので、Uターンして立ち寄り、ブルースギターの本を探してみた

ブルースギター初心者用のDVD付きの本が売っていたが....約1800円
←表紙が折れ曲がってるし、結構汚れてる


新品で買うと2000円

それならば、新品が欲しい

とっても迷ったけど....気乗りしなかったので、買わず

帰ってから『ブルーススケール』と検索して、色々見てお勉強しました!!

それにしても、お腹空いた



それでは、また明日ね


