昨日は、保育園の参観日でした。



はよいくでーーー!





うーやんが通っている保育園は、乳児も幼児も同じ日にあって、開始が30分ズレてのスタート。




もじゃ男君から始まって、、




開始早々、、


ママーー!!と離れない甘えん坊炸裂の彼でした。





おやつタイムで少し機嫌が治ったものの、、




ずっと、近くにいないといけなくて、、





うーやんの、、参観が始まるーびっくり





パパと一瞬だけ交代して、お歌が少し見れました。




みんなと立って手話しながら歌ってるうーちゃま照れ
(正式には、歌ってる風)



母も大好きなにじって曲、、



そーいえば、、


不思議な出来事があって、、



最近の事、、
家で、母が少しピアノでにじを弾いてたら寝起きのうーやんが泣くので、、なんでかなぁって思っていた事がありました。




何回弾いても泣く、、アセアセ
なになになんなんだ?って思っていたんだけど、、





そっか、保育園で練習していたからなのか、、ねー





記憶、、、


その中で揺れるうーやんの色んな心や想い、、世界がちゃんとあるだなぁ、、



大事な心、、豊かに育って欲しいなぁほっこり





参観当日は、ニコニコ楽しそうに歌いながらみんなと一緒に頑張ってた姿に母は、グッと涙こらえるのでした。



素晴らしい!!!おーっ!



体操とかは、見れずで、、ざんねーん笑い泣き
だったけど、、




もじゃ男くんともうーやんとも一緒にシール貼りやノリ塗り、ハサミ、チョキチョキ制作出来たし、友だちと楽しそうな様子も観れたし、、
懇談会も和気あいあい。
(子どもたちのそれぞれの特徴をお伝えしてご迷惑かけてないか、などの挨拶はしましたイヒ



楽しい参観日でしたほっこり




つかりたー。




お疲れ様、、照れ





日々の子育てをいつも近くで助けていただき、、一緒に歩んでくださる保育園の存在、先生方、保護者の皆さまの温かさには感謝しかありません、、えーん

いつもあーーとぅ!

いじいじいじ、、




元気になる梅雨にぴったりの曲照れ



ラララ
にじが  にじが  そらにかかって
きみの  きみの  きぶんもはれて
きっとあしたは、いいてんき
きっとあしたは、いいてんき♪

(にじより)




 ナムナム〜。

雨の日は、お散歩して帰ろ!


instegramやってます
よかったらのぞいてください

にほんブログ村 病気ブログ ダウン症候群へ
上二枚の写真のどちらかをクリックしていただくと、ダウン症のお子さんをお持ちのパパママさんの素敵なブログをみれますよ


ブログランキング・にほんブログ村へ