こんばんはお月様




今日は目眩無し🙌



それだけで

超ハッピークラッカー



ただし

胃の調子が悪い〜〜〜



朝起きた瞬間から

胃がムカムカ

ゲップダッシュ



昼前の空腹時には

胃痛悪化しオエッとなる。



何か食べないと

胃酸が胃を溶かしてる感。



えーーー

これは…刺激物抜きか昇天

(やりたくない 涙)




と、言ってる側から



これ食べる。

これ美味しいよねぇ♡



おいっ!指差し



今日は後半で

昔話をします〜




サムネイル

あけみん's 1年と271日



体重記録 5月18日(土


トイレ前   58.7
kg

トイレ後 58.3kg  400


BMI 23.83

体脂肪 31.2
前回比 −0.2




ゆるやか下降





食事記録 5月18日(土)

[1日の水分記録]
14時までに 1600ml 
よる寝るまで 1400ml
合計 3000ml


[服薬]
エストラジオール 朝晩4錠ずつ
ウトロゲスタン膣錠 朝昼晩8時間毎
ルトラール 朝晩1錠
プレドニン 朝晩1錠

バイアスピリン夜1錠
ダクチル 朝昼晩1錠

あ、書いてないけど、ずっと前から
この他にもチラーヂンや漢方薬3種
サプリメントなど色々他にも飲んでます〜




[朝食]6時 珍しく早く目が覚めちゃった


ごはん120
鮭半分
きゅうりトマト
黒豆


[間食]パリパリバー1本
胃の調子が悪いのでは?




[昼食]13時


旦那くんが親子丼を作ってくれた


[間食]コレね↓





[夕食]19時


ごはん80
唐揚げ春巻きちくわ磯辺揚げ ←古いあぶらぁ〜
きゅうりレタス
そら豆



食後にダッツ様

半分ずつ



ー睡眠時間ー

約6時間(23時半ー5時半)


ーお通じー
大1回 12回


ー血圧ー 
8回測った平均値 /

上の4段は右腕
下の4段は左腕



ー運動ー

6500歩 

家の中で映画みながら散歩(足踏み)


今日の​総括


丸レッド数 


丸レッド水分補給


バツブルー間食   



 

唐突ですが、私

adoやミセスグリーンアップルの

『私は最強』

って歌が好きです。


(映画ONE PIECEの主題歌ね)



以前ブロ友さんに

この曲『ウタコさんの曲みたい』

と言って頂いたことがあり

もったいなくも嬉しかった。




普段弱音ばかり吐くし

センシティブな話も

どんどんブログに書いちゃうし



ネガティブな人

って印象があるかも

しれないけれど



意外と秘めた強い意志があると

自分でも思っている。




以前、職場に

すごく苦手な同世代の

後輩がいたんです。

(もう辞めたけど)



その後輩は

めちゃくちゃ強気で

行動力が凄く

グイグイ攻めるタイプで

口も悪いw



仕事を自分でとってきて

どんどん開拓する人だった。

(その点は尊敬している)



だから社長は大喜びで

期待の新人となり

めきめきと

社内の重要な仕事をこなし



仕舞いには

入社数年で

次期社長にならないか…なんて

声をかけられていたくらい。



私と歳が近かったので

彼女はいつも私に

タメ口で話しかけてくるし

(私の方が一応先輩なのだが)



あととても、腹黒い。



私の友達には一切いない

タイプだったので

とても戸惑いましたが

意外と

好きな物の好みや趣味は似てて

雑談は楽しく盛り上がり



一見、仲良しに

見えるように接していたと思う。



 一緒にランチをしに行ったり

仕事終わりに2人でお茶を

したこともあるくらいです。



丁度、私が結婚式をあげる

タイミングだった頃で



度々、その後輩から

結婚式やるの?誰呼ぶの?

楽しみだねー!

みたいに話を盛り立てておいて



いざ、結婚式の

招待状を渡したら

(社内全員にね)



他の皆さんは

その場でハガキに

参加不参加を

書いて

直接私に手渡しで

返してくれたんだけど



その後輩だけは

欠席に○を付けて

わざわざ郵送で返してきた。


(毎日顔を合わせるのに

わざわざ郵送ということは

この件について会話したくない

って意味だなと捉えました)




言葉には出さないけど


『めんどくせぇ!行くかよ!

お前になんて興味ねー!』


って声が読み取れました。



もちろん予定があるのかも

しれないし

興味無いなら来なくても

全然構わないし

本音はどうなのか

分からないですけれど



私は結構

言葉尻や空気感で

相手の真意を読み取れちゃう方

なので



一見、仲良くしてくれてる風だけど

私のこと嫌いだよね

ってのは伝わってきたし



私も同じく嫌いというか

苦手でした。



結局、彼女は

うちの会社のやり方に

不満があって

自ら辞めて行ったのだけど



辞表の提出の仕方も

凄かった。



ある日

私のデスクに笑いながら

キャッキャしながらやってきて



『今からコレ出してくるわ』

と辞表を私に見せてきた。



で、私は

えっ?!っと

びっくりしているうちに



そのままスタスタ〜っと

社長のデスクへ歩いて行き



社長の肩をトントンと

叩いて

満面の笑みで



『社長、これハイ!』

(もちろんタメ口)



っと辞表を

まるで、チラシでも

渡すかのような態度で

社長の机にポンっと

投げるように置いて



社長がモノを言う前に

ケラケラ大笑いしながら

社長の反応も見ずに

そのまま自分の席に戻ってきて

何食わぬ顔で

元の作業に戻っていった。



その時の社長の反応は



頭を抱えて

大きなため息をついていたのを

忘れない。



いや、社内に不満があるのは

私にもとても分かることなので

そこは理解出来るのだけど



そんな辞表の提出の仕方って

あるんだ!と驚きで。



改まってとか

緊張した感じも

微塵もなく

むしろ、ふざけているような

態度であった。



実際

なめきっていたんだとも思う。



以前



そんな後輩に

こう言われたことがある。



『ねぇ、ウタコさんてさぁ〜

実はこの社内の中で1番強くね?

最強説あるよねw


つーかさぁ!

なんか優しそうな

大人しそうな

穏やかそうな顔して

実は1番

メンタル最強じゃね?w


1番怖いんだけどw


ねぇ?そうでしょ?』



って、冷やかされた。




その時、私は


『確かに。』


って答えたよねw



更に

こうゆう人が怒ると

マジ怖いから

一回怒ってみたら?』

とまた冷やかされる。



うるせー!



ってなったけど

ちょっと面白かったし

あながち

間違ってないと思った。




社内をかき回す

嵐のような人で

あんな勝ち気で強気な女性を

あまり見たことが無かったから



最初は驚いたし

なんだこの人は!

と戸惑ったけど



今考えると

実はビビりな所があったり

去勢を張っていたり


世の中を舐めてる態度も

その弱みの一つかもと

思ったりした。



そんな絶対的に

性格的には合わない人とも

こうして出会って

一時期だけの関係だったけど


仲良し風?を装って

お喋りしたりしたのも

今となっては

楽しかったなぁと時々思い出す。



今、どこで何をしてるのかは

知らないし

連絡をしようとも

全く思わないけれどw



最近の風潮は

よく、自分と合わない人とは

距離を置きなさいとか

言うでしょ?



もちろんそれは

一理あって

しんどい思いして

付き合って

無駄にストレス溜めてても

仕方がないのは

分かるのだけど




自分と合わない人との

出会いっていうのも

意外と新しい発見があったり

その時はモヤモヤしても


後にあの時のあの人

実はこうだったのかなぁって

相手に対する印象に

深みが増したりしてきて



必ずしも悪いことだけでは

無いよなぁって

思ったりしていますひらめき



逆にとても仲良しと

思っていた人と疎遠になったり

最初苦手だった人と

仲良くなって縁が深まったり



ご縁というものは

分からないものですねぇ




っということで


『私は最強』

ってことでよい?







だんだん蒸し暑くなってきた

季節は移りゆく