こんばんはお月様



はぁ…真顔



月内最高値を更新したまま

キープの今日この頃




単に食べているから

でしょうけど



ホルモン様も

今お薬を服用中なので

普段と違うから謎。



痩せ期なのか

溜め込み期なのかも

よく分からず。



あけみさんに

昨年末辺りだったかな?

質問相談した際に

確か言葉は違ったかもだけど



『今、調整出来ないと

5月くらいまで太る街道まっしぐらだよ』

みたいなことを言われたのが

もはや予言だった模様。



あけみさんの言葉は

本当その通りになるよねぇ

(コワイー)



淡々生活は

当たり前の生活であって

辛いとか楽しいとか感じてる

場合じゃないんだけどなぁ。



淡々が辛いという事は

我慢を強いられてしまう訳で。

それだけでストレスだもんね。



淡々=当たり前

の感覚を手に入れたいよぉ〜



今は

お菓子を食べる=当たり前

が現状よ真顔




満腹感というより

満足感を欲するので



お腹いっぱいでも

食べたいという

脳の問題よねぇ



いつでも

私の中の👿が

『ちょっとくらい食べちゃえ』

とささやくのです。




それを断ち切るには

やっぱり時間をかけて

(年単位)

何度でもトライ&エラーして

自分に感覚を覚え込ますしか

ないのだから



変わりたいなら

やるしかないのです。




とゆーことで

このままだと

今にも大台に乗りそうなので




今日からまた

淡々を頑張ります!



何度でも決意するしかない。




とりあえず

今日から3日間は淡々したい!



本当は明日

おやつ食べる予定

だったんだけど

そんな事言ってられない!



土曜日にロイホのパフェの

予定もあるから

今日から3日間は淡々します!




↓今回はらんさん方式でやってみる!


【3日間 淡々カウント】

※出来たらを記入していく

※ノーカンおやつは許す


●27日水→(

●28日木→()

●29日金→()

●30日土→友人とロイホ予定(パフェ食べる)


土曜日のパフェを目標に

3日間頑張ろう〜


全然、出来る気がしてないけど(弱気)

なんなら今、冷蔵庫にハーゲンダッツのティラミス

があって今にも食べそうな勢いだよ。





サムネイル

あけみん's 1年と220日目



体重記録 3月27日(水


トイレ前   60.3kg

トイレ後 59.8kg  500


BMI 24.45

体脂肪 32.7
前回比 +0.1




はぁ…魂
もう大台に乗っちゃうよぉ〜



食事記録 3月27日(水)

[1日の水分記録]
14時までに 1600ml 
よる寝るまで 1400ml
合計 3000ml


[服薬]偽閉経療法
ブセレリン点鼻薬
片鼻ずつワンプッシュ(8時間毎)

生理痛で鎮痛剤


[朝食]8時半


ごはん120
鮭半分 
大葉大根トマト
昆布(甲状腺のために昆布は控えてるのだけど頂き物の昆布が無くなるまで食べるわ)




[昼食]14時 お昼遅くなっちゃった


ごはん125
牛丼(牛肉120)
もやしきゅうり
味噌汁
いちご2個(友人からの頂き物)




[夕食]19時半


ごはん75
味噌汁
鯖の塩焼き(50)
大葉
大根
キムチ
揚げごぼう(←しれっと揚げ物いれてる)
いちご(義弟からの頂きもの)
ヤクルト400W


いちご一粒がでかい!
※手があかぎれ発生中真顔




ー睡眠時間ー

約7.5時間(0時ー7時半)


ーお通じー
大2回 15回


ー血圧ー 
6回測った平均値
/


ー運動ー
7000歩 

今日はカーブス行ってきた!

今日の​総括


丸レッド数 


丸レッド水分補給


丸レッド間食



夕食後の

なんか食べたい〜

ってなる

追加食べ防止に



とっとと歯磨きと

フロスもやっちゃおう〜



先日、歯医者で

フロスをもっと

頑張るように言われたし。



私、歯磨きした後でも

食べたいものが出てきたら

食べちゃうのよねあせる



でもフロスまでしちゃうと

さすがに面倒だから

諦めがつくかな…



明日は朝から

血圧の病院受診(内科)



帰りにスイーツを

食べたいと思って

いたのだけれど〜



今、そんな事してる

場合じゃない!



土曜日にパフェ食べるんだから

明日は我慢の練習だよー!!




※師匠のツイートで

オフ会メッセージの返信が

半分無いのはダメーバのせい?

ってのを見て



え?もしや

メッセージ送れて無いのか?!

と不安になっております〜

送った履歴はあるのだけれどぉ〜




久々にフェリチン測りたいなぁ

内科で相談してみようかな