あけみさんへ飛び出すハート




ダイエット企画の提出です!

宜しくお願い致しますにっこり



読みにくかったら

すみません…驚き



身体156.4cm

年齢40歳



 

食事記録 8月24日(水)

[1日の水分記録]
朝起きてすぐ→白湯400ml
朝食前後→水200ml
 
昼までに→水400ml
昼食前後→水400ml+ミルミルS1本
午後17時まで→200ml
午後20時まで→200ml
夕食時→水400ml
寝るまで→水400ml
寝る前→はちみつレモン白湯200ml


[朝食]8時半
玄米白米ブレンドご飯 100g
きゅうり 1/2本
大根のぬか漬け 3切れ
生卵(しょうゆ)で卵かけご飯に
梅干し 1/2個



朝寝坊でお味噌汁を用意する時間がなかった。


[昼食]13時10分
白米 130g
味噌汁
レタス 1枚
焼きピーマン 1/2個
ミニトマト 2個
焼き鳥 約120g(冷凍状態の時に計測)
ミルミルS 1本


お肉を食べると心が満足する♡

ここ最近、昼食後に
お昼寝をするのが癖になっています…
(まさかの2時間寝てしまうあんぐり



[夕食]19時
白米 80g
味噌汁
アスパラガス(蒸し) 2.5本
ブロッコリー(蒸し) 約60gくらい
まいたけ(蒸し)
焼き鮭 半身
韓国海苔のふりかけ少し

 


お肉食べたいなーと思いながら鮭食べました←


【サプリメント】
 プレミン(葉酸)
 ホコニコラクトフェリン
 ビタミンD
 DHC亜鉛
 DHCビタミンC

【薬】
 チラーヂン(朝1錠)
 補中益気湯(1日2包)
 抗生剤クラリスロマイシン(1日2回)

サプリやらお薬は
不妊治療(体外受精)の為に飲んでるものが多いです。
治療の周期によってはホルモン剤の服用もあります。


ー睡眠時間ー
6.5時間(1時就寝ー7時30分起床)

ーお通じー
大0回 小9回

ー運動ー
31歩 ←ヤバっ
泣き笑い

在宅ワークでずーっと家にいました。
お散歩に行きたかったけど
前日、子宮の検査をした関係で出血中で(不妊治療中)
お腹も痛かったので大事をとって家でゆっくりしました。
よって抗生剤服用中。



 

食事記録 8月25日(木)



[1日の水分記録]
朝起きてすぐ→白湯400ml
朝食前後→水400ml
 
昼までに→水400ml
昼食前後→水400ml+ヤクルト400W1本
午後17時まで→200ml
午後20時まで→200ml
夕食時→水400ml
寝るまで→水400ml
寝る前→はちみつレモン白湯200ml


[朝食]8時10分
白米 120g
ピーマン 1/2本
ミニトマト 2個
味噌汁
生卵(しょうゆ)で卵かけご飯に
大根のぬか漬け 2枚


朝起きたらフラフラしていた。
低血糖かな?と思ったけれど朝ごはん食べても治らず。
前日は初めての場所へ行って疲れたのもあるのと、検査の影響でまだ出血が続いてるのでその影響か。

よって朝食後、もう一度少し仮眠する。



[昼食]13時10分
白米 140g
ピーマン 1/2本
ミニトマト 2個
手羽元のトマト煮 手羽元2本
桃 1/2個
ヤクルト400W 1個


昼食後も仮眠しました…


[夕食]20時10分
白米 80g
味噌汁
大根のつま 60g
大葉 3枚
まぐろの刺身 2枚
甘エビの刺身 2枚
イカの刺身 2枚
ハマチ 2枚
桃 1/2個


大根のつまでかさ増し刺身丼。

本当はフルーツNGだと思うのですが…
義父から大量に桃を頂いてしまい食べました。
(めちゃくちゃ美味しい♡)



【サプリメント】
 プレミン(葉酸)
 ホコニコラクトフェリン
 ビタミンD
 DHC亜鉛
 DHCビタミンC

【薬】
 チラーヂン(朝1錠)
 補中益気湯(1日2包)
 抗生剤クラリスロマイシン(1日2回)

ー睡眠時間ー
6.5時間(1時就寝ー7時30分起床)

ーお通じー
大2回 小10回

ー運動ー
4053歩 

在宅ワークで活動量が稼げず。
+体調イマイチでちょくちょく昼寝。

2日前の子宮の検査の影響でこの日も出血中。





 

食事記録 8月26日(金)

[1日の水分記録]

朝起きてすぐ→白湯400ml
朝食前後→水400ml
 
昼までに→水400ml
昼食前後→水400ml+ミルミルS1本
午後17時まで→200ml
午後20時まで→100ml
夕食時→水400ml
寝るまで→水200ml
寝る前→はちみつレモン白湯200ml


[朝食]8時10分
白米玄米ブレンドご飯 120g
レタス 1枚
ミニトマト 2個
味噌汁
鮭の塩レモンペッパー 1尾
桃 1/2個

今日は比較的元気!!
午前中はテレビ体操と
二の腕筋トレ動画などをやりました◎



[昼食]13時10分
白米玄米ブレンドご飯 120g
ピーマンパプリカのマリネ 小鉢の半分
手羽元のトマト煮 手羽元2本
ミルミルS 1個

少しお昼寝。
夕方から何故かお腹にガスが溜まる。
ゲップも出てくる
不安
玄米のせい??…と思ったり。

[夕食]
20時30分
白米玄米ブレンドご飯 80g
味噌汁
大根のぬか漬け 3枚
ミニトマト 2個
ピーマンパプリカのマリネ 片手1杯くらい
焼き鳥もも 2本
めかぶ 1パック




【サプリメント】
 プレミン(葉酸)
 ホコニコラクトフェリン
 ビタミンD
 DHC亜鉛
 DHCビタミンC

【薬】
 チラーヂン(朝1錠)
 補中益気湯(1日2包)
 桂枝加芍薬湯(夜のみ)腹部膨満感対策

ー睡眠時間ー
約7時間(12時半就寝ー7時15分起床)


ーお通じー
大2回 小10回

ー運動ー
5000歩 
テレビ体操5分
二の腕筋トレ動画5分
首痩せ筋トレ動画10分

3日前の検査の影響でまだ出血中。
ただ体調は比較的元気に動けました☆





3日間の体重推移


8月24日(水)

トイレ前 64.0kg

トイレ後 63.4kg


8月25日(木)

トイレ前 63.5kg
トイレ後 63.1kg


8月26日(金)

トイレ前 63.6kg
トイレ後 63.1kg







8月16日から

あけみさんに決めて頂いた

食事量で体質改善ダイエットを

開始しました。




8月21日の一度だけ

実家へ行き

甘い物が出てきてしまい

誘惑に負けて

食べてしまいましたが…


それ以外の日は

お菓子やパンなどを

我慢出来ています。


お菓子を食べたい欲求も

無くはないけれど

さほど苦労せずに

食べずにいられることに

驚いています。



あれだけ

お菓子やチーズが好きで

毎日やめられなかったのが

嘘みたいです。



開始から10日で

マイナス2kg

スルスルと落ちたことも

びっくりしています。


(ここ数日は停滞してますが)




これだったら

体質改善ダイエットを

続けていけそうな

気がしてきましたにっこり




あけみさんのブログを

遡って読むのが楽しくて

ダイエットのモチベーションに

なります!!




沢山の目から鱗の知識を

教えて下さり

ありがとうございます飛び出すハート



まだまだ

読んだだけでは

自分の中に落とし込めて

無いことばかりですが



自分には痩せるのは

無理なのかな…

って諦めかけてた気持ちを



もしかしたら

私も痩せられるのかも♪

って思わせて頂きました☆





ただ、少し問題なのが…




実家へ行くと

誘惑に負けてしまいます不安




今後、事情があって

来月あたりから

ちょくちょく実家で

1週間程度?(もっとかも)

過ごすことが

出てくるのですが…




実家には

お菓子のストックが沢山あり

母の手料理は高カロリーで

量も多い。

そして、夕飯の時間が遅い。




食事は母に伝えて

自分の分は自分で

用意するにしても…



お菓子ストックのある

誘惑の多い環境で

私は我慢が出来るのか。

(スーパーとかの安いお菓子系です)



これが今後の課題です悲しい





不妊治療中ですが

それも思うようにいかず…

体外受精10回失敗中。



ストレスが無いと言ったら

嘘になります。



言葉にならないような

思いを抱えておりますが




でも。今後の人生のために

BMI22の

標準体型になりたい。




そのために

頑張りたいです!!!




宜しくお願いします花