小休止 | たままっちのブログ~元?不登校児と、空色バルコニー~

たままっちのブログ~元?不登校児と、空色バルコニー~

小学5年生から不登校になり、高卒認定で大学へ。
親子二人三脚でなんとか2年目を迎えることができた娘の、
自立までの記録をつづります。

先週、押し入れに籠城して早くも欠席した娘でしたが

翌日には気持ちを立て直して登校

 

また今日は1限目の授業に出席できるよう

なんとか早起きをして

途中であきらめることなく

大学側と約束した時間に間に合うよう出かけることができました合格

 

そしてこの週末には懸案事項だった奨学金の申し込みも

無事完了ビックリマーク

(この手続きが結構大変で汗

 

あーよかった爆  笑やれやれですあせる

 

入学式から約2週間、その間、お休みしたのは3日間

このうち2日間はキャンプでしたので

高校生の頃までのような登校できなくなった日は

たった上差し1日

 

しかもこれまで逃げまくってきた健康診断も受け

先生への連絡も自分できちんとこなし(メールなので)

 

他大学の部活にもコンタクトを取って…

 

とすご~い大進歩びっくり

 

もちろん、このまま万事順調にいくとは思いませんが

 

不登校児の母になって8年

これまで目一杯、張り詰めていた気持ちが

温泉に浸かってるみたいに

なんだか少しずつほぐれていく感じがしています