タモ材を使用した手鏡のオーダーをお受けして、製作しました。

定番商品のサイズではなく、一回り小さい鏡を使用しています。

 

 

大きい方が定番サイズ、小さい方が今回お客様のご希望で

サイズ変更して新たに作ったものです。

鏡の大きさ、全体の長さなど、ご希望のサイズのお聞きしました。

 

 

最終的なディテールや形に落とし込むのは作り手に

お任せいただくことになりのですが

可能な限りご要望にはお答えしたいと思っております。

 

例えば、持ち手の部分は細めにしたい、とか

全体の重量を軽くしたい、だったり、

収納場所が決まっているのでサイズを変えたい、、などなど、

お使いになる方のご希望や、使いやすい条件は人それぞれ。

一つ一つ手作業で作る木製品であれば

少しの工夫で、使い手に合ったものをお届けすることができます。

大量生産の工業製品で出来ないことを、

小さな工房であれば、少ないコストでかなえることが可能です。

 

 

今回のように、もとの定番商品に近い形であれば

サイズ変更の加工がしやすいので、少ないコストで受注が可能です。

 

ただし、鏡の形が変形になったり、複雑な加工が多くなると

やはり金額は高くなってしまいます。そこは難しいところですが。。

 

自分だけのオリジナルの木製品を作ってみたい!という場合は

お気軽にお問合せ頂ければと思います。

セミオーダーなどで簡単にできる場合もありますし

フルオーダーでコストは掛かりますが、ちょっと贅沢な唯一無二の

オリジナル作品となることもあります。

 

いずれにしても、身近なつくり手と一緒に、世の中にないものを

一から考えたり作っていくことができるというのは、なかなか

楽しい体験になるのではないでしょうか。

ご興味があればどうぞご連絡下さいませ。

 

オーダー製作の家具などは過去の事例を写真でご覧いただけます。