まず最初に来るのが『東京魔人學園剣風帖』

(PSのゲームです)のオープニングテーマ曲!!

 曲自体は短いんですが…😀 

 ゲーム🎮をしないで曲ばっかり聴いていた様な…

 日本調の編曲が又🤓カッコ良い楽曲で…今でもファンが多いです🎶

 YouTubeやネットで調べても…尺の長いパターンでの曲は見つからなかったのが…😮‍💨残念なんですけど…

 作曲は新田高史さん。

 後にこのゲーム🎮から…数々のアニメ作品📺(いわゆる伝奇シリーズ)へと繋がっていきます❣

 ゲーム🎮自体もなかなか面白かった(当時では、なかなか珍しいスタイルのRPGでした)

やる気が溢れてくる曲
 次は📺アニメーション作品で…
 『ブラック★★ロックシューター DAWN FALL 』から!!
 アニメ作品のオープニング曲とエンディング曲のどちらを聴いても気持ちが上がってくる作品ってなかなか無いですから…
いや…🤓今もYouTubeで聴きながら書いているんですが…


 

   オープニング曲は

ZAQ』さんが歌う「ASEED」出だしからテンポの良いロック調🎶アレンジも素晴らしい出来栄えなんですが…特に後半のサビ前の一旦テンポが落ちたところから…のたたみかける様な歌声が凄いです❗❗

 彼女の歌声(難しい歌が多いんですが)って高音でのパンチが凄いです

 聴いていて気持ちが上がりまくります🤘 

 そして…エンディング曲は…

高槻かなこ』さんが歌う『Before the Nightmare』こちらも…出だしからロック調のドラムから始まり…テンポ良く続いていきます。


  歌詞に…😢何処となく切なさがあるのですが…彼女の歌声の力強さが救いになります❗❗

 こういった…少し切ないテンポが良い楽曲って彼女の声向きなのかも👍

 🤔 考えてみれば最近、良い曲って…タイアップする事が多い様な…!?

   本音は…まだまだ紹介したい楽曲あるんですが…😅書くのが遅いので…時間が…ハッㇵㇵㇵ…

  又…次回へと(←すぐ忘れるから何時になるやら…)


 でわでわ👋

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する