$シンガー・ソングライター 蜂谷 清香 ~ みちびかれるままに ~-黄ショウブ近江八幡 八幡堀
30日まで開催中の「絵ことば」ミニ展示会。
先週末もいろんな方々との出逢いがありましたが、中でも特にうれしかったのは・・・。
兵庫県明石からわざわざお越し下さったM様。「ぼくの人生はあなたに助けられました」と。

お話をお伺いすると、先日平日にも来て下さり、私の来館日をねらって日曜にまた来て下さったとのこと。

その前、2009年の「絵ことば」展示会に、たぶんそのときはたまたま来て下さって。
私の「絵ことば」
「ころんだら 何かひろって立ち上がる」と
CD「桜 風舞い」をご購入。

そのときは、左手が麻痺して、動かせない状況だったとのこと。

それが、お買い上げ下さった「絵ことば」とCDに励まされ、
リハビリをがんばることが出来て、
今はこんなに動かせるようになりました、と!!

歌手冥利、作家冥利につきます。
そんなこと言ってもらえて本当に有り難いです。
歌い続けてきてよかった。描き続けてきてよかった。

ちなみに、そのCD「桜風舞い」は、
リハビリ友達の方に貸して上げたら
気に入って下さって返ってこなくなったそうで、
新しいCD「いくつものいのち」と
かっぱちゃんの「絵ことば」「どうもあらへん なんとかなるさかい」
とともに、またお買い上げ下さいました。

さらに、そのリハビリ友達の方から、ネットで見て下さったのか、
「セドナのパワーストーンとココペリペンダントも買って来て」
とのリクエストもいただいておられ、お買い上げ下さいました。
(ブログ見て下さっているかな?
 リハビリ友達の方もありがとうございます!)

M様はブルーグラスがお好きで、指が自由に動いていたころは
マンドリンを弾いておられたとのこと。

今は、細かい動きができない指でも、何とかできるかな、と
ドブロギターに挑戦されているそうです。
今のところ、握力がもうちょっと足りないので、押さえきれず奮闘中とのことですが、
夢があれば、希望があれば、あきらめなければ
数年後にはどうなっているかは
・・・ね。
('-^*)/

みなさん、セドナのパワーで、
どんどん元気になって下さるといいなー。

先日のブログでも描きました、
わからん屋のマスターにも「絵ことば」が励みになる、と
いつもかばんに入れて下さってもらっていたり。

思いがけないところで、大事にしてもらったり、
心の頼りにしてもらっていることを知ると
本当に、描いて来てよかったな、と思います。

有り難いことです。
これからも、こころを込めて、みなさんの心にひびく歌を歌い、
「絵ことば」を描いていきたいと思います。

今度の土日も午後から会場でお待ちしています。
期間中最後の土日ですので、ぜひお越し下さいね。
上の写真は、先週日曜の八幡堀。
黄ショウブが見頃です。
掘の水面に映る姿に、ため息が出ますね。

今日は通販でお申し込み下さったCDと「絵ことば」数件を送付手配し、
(ありがとうございまーす!)サンセベリアの植え替えをしました。

ようやく落ち着いたので、
これから、特注いただいた「パン屋さん」の「絵ことば」を描きます。
できたら「観音様」の「絵ことば」も描きたい。
いいのが描けるといいなー。

あ、そういえば、お昼ご飯まだだった。
まずは腹ごしらえから。(;^_^A

シンガーソングライター&手描き「絵ことば」作家
蜂谷清香(はちやきよか)

ペタしてね読者登録してね