杉並 荻窪 コーラス ポップス合唱の歌おう会 -15ページ目

杉並 荻窪 コーラス ポップス合唱の歌おう会

東京都杉並の荻窪で主に活動しているポップスコーラス 「歌おう会」のブログです。

こんにちは、歌おう会のAKIRAです。

Happy Christmas(War is Over)の音源をupしました。


https://www.youtube.com/watch?v=G4IumlJsTFk

アルトパート
https://www.youtube.com/watch?v=4Joch9bRGKg
テナーパート
https://www.youtube.com/watch?v=c95JQjcltOk

どうぞよろしくお願いいたします。


それでは荻窪地域区民センターで音譜

歌おう会は見学、体験参加も無料で行っています。
初心者の方もどうぞお気軽にいらして下さい。
体験参加のお問い合わせはこちらをクリック

◆ポップス合唱 歌おう会◆
毎月第1、第3土曜日13:00~14:30
練習場所 荻窪駅から徒歩8分 杉並公会堂スタジオ

歌おう会では一緒に歌うメンバーを募集中
練習日程
オリジナル練習音源
各種お問い合わせはこちら
こんにちは、スタッフの根津です。

お待たせしましたビックリマーク

12/9に歌う曲は
・O holy night
・Happy Xmas (War Is Over)
・ジングルベル
・Joy to the World ← 追加
です。



それでは荻窪地域区民センターで音譜

歌おう会は見学、体験参加も無料で行っています。
初心者の方もどうぞお気軽にいらして下さい。
体験参加のお問い合わせはこちらをクリック

◆ポップス合唱 歌おう会◆
毎月第1、第3土曜日13:00~14:30
練習場所 荻窪駅から徒歩8分 杉並公会堂スタジオ

歌おう会では一緒に歌うメンバーを募集中
練習日程
オリジナル練習音源
各種お問い合わせはこちら
こんにちは、スタッフの根津です。

虹まずはお知らせを。

宝石緑 11/25に会員の方に練習動画の視聴用URLをメールでお送りしました。届いていない方がいらっしゃいましたらお知らせください。


虹それでは、練習の様子です。

この日に歌った曲は
・Happy Xmas(War Is Over)
・サンタが町にやってくる
・O holy night
です。


※小節番号はソプラノパートのト音記号の上にあります。
※アルトパートとテナーパートの段にある(Co.1) は、ソプラノパートと同じ歌詞を歌うという意味です。

1 Happy Xmas(War Is Over)

・歌い出しはソプラノパートとアルトパート。

・26小節のテナーパートにある(Co.2) は、アルトパートと同じ歌詞を歌う。

・14小節、26小節からのアルトパートとテナーパートの”War is over・・・"は、メロディを立てるように。

パートごとに音とりをし、とおして歌いました。


2 サンタが町にやってくる

■楽譜の進行は
・16小節まで歌ったらリピート記号により9小節に戻る。15小節まで歌ったら17小節の2カッコにとぶ。41小節まで歌ったら18小節に戻る。24小節まで歌ったら42小節にとんで最後まで歌って終わり。

パートごとに音とりをし、とおして歌いました。


3 O holy night

■楽譜の進行は
・63小節まで歌ったらリピート記号により23小節に戻る。48小節まで歌ったら64小節の2カッコにとんで最後まで歌って終わり。

・歌い出しはソプラノパートとアルトパート。

・14小節からはソプラノパートとテナーパート。

・23小節から3パートでのハモリ 。

とおして歌いました。


練習の様子は以上です。


■この日の新曲、ジョンレノンの「Happy Xmas」。みなさんよくご存知の曲だったのか、パートごとの音とり、そして最後にはとおして歌うことができました。三声でのハモリがステキに響き渡っていました音譜

■来月もクリスマスソングを歌うそです。

■次回12/9(土)の練習は音楽室(地下2階)です。詳細は活動日程をご覧ください。

■最後になりましたが、いつも換気や椅子の片付け等のご協力をありがとうございます。


それでは、次回も荻窪地域区民センターで音譜



歌おう会は見学、体験参加も無料で行っています。
初心者の方もどうぞお気軽にいらして下さい。
体験参加のお問い合わせはこちらをクリック

◆ポップス合唱 歌おう会◆
毎月第1、第3土曜日13:00~14:30
練習場所 荻窪駅から徒歩8分 杉並公会堂スタジオ

歌おう会では一緒に歌うメンバーを募集中
練習日程
オリジナル練習音源
各種お問い合わせはこちら
こんにちは、スタッフの根津です。

お待たせしましたビックリマーク
”Happy Xmas” の楽譜をアップしました音譜

こちら↓をクリックし、楽譜をダウンロードしてくださいニコニコ
歌おう会楽譜DL先







歌おう会は見学、体験参加も無料で行っています。
初心者の方もどうぞお気軽にいらして下さい。
体験参加のお問い合わせはこちらをクリック

◆ポップス合唱 歌おう会◆
毎月2回土曜日昼
練習場所 荻窪駅から徒歩8分 杉並公会堂スタジオ

歌おう会では一緒に歌うメンバーを募集中!
練習日程
オリジナル練習音源
各種お問い合わせはこちら
こんにちは、スタッフの根津です。

お待たせしましたビックリマーク

11/23に歌う曲は
・サンタが街にやってくる
・O holy night
・Happy Xmas (War Is Over) 新曲✨
です。

Happy Xmas (War Is Over)の楽譜をダウンロードできる準備が整いましたら、ブログでお知らせをします。


それでは荻窪地域区民センターで音譜

歌おう会は見学、体験参加も無料で行っています。
初心者の方もどうぞお気軽にいらして下さい。
体験参加のお問い合わせはこちらをクリック

◆ポップス合唱 歌おう会◆
毎月第1、第3土曜日13:00~14:30
練習場所 荻窪駅から徒歩8分 杉並公会堂スタジオ

歌おう会では一緒に歌うメンバーを募集中
練習日程
オリジナル練習音源
各種お問い合わせはこちら
こんにちは、スタッフの根津です。

『ちょっと早めのクリスマス&忘年会』を11/18にライブカフェ エクレルシにて行いました。
会員数が増えてきたため、今年は2回に分けての開催となりました。

AKIRA先生の挨拶とそして乾杯。



お食事が落ち着いたところで、歌のコーナーへ。(お食事中も会話が弾んでいました。)

歌のコーナーは、
・みんなで歌うコーナー
・歌いたい人が歌うコーナー
・歌おう会の歌を歌うコーナー
の3部に分かれています。

11時からの回は、歌いたい人が歌うコーナー、みんなで歌うコーナー、歌おう会の歌うコーナーの順で進んでいきました。

まずは、
宝石赤 みんなで歌うコーナー
事前に皆さんから歌いたい曲をリクエストしていただき、その中からAKIRA先生が歌う曲を選びます。
今年は次の4曲に決定!!
音譜見上げてごらん夜の星を(歌おう会のレパートリー)
音譜時代(歌おう会のレパートリー)
音譜Amazing Grace
音譜大地讃頌
Amazing Graceは原曲キーだと高かったようで、14時からの回の時にはキーを下げていました。

次に、
宝石赤 歌いたい人が歌うコーナー
事前にエントリーしていただいていますが、当日歌いたくなったら「歌います!」もOKのコーナーです。

ギターやピアノでの弾き語り、AKIRA先生がピアノ伴奏でソロで歌われたり複数人で歌われたりと楽しまれていましたラブラブ
お揃いのアクセサリー等を身につけ、演出も素晴らしかったですキラキラ

トリはAKIRA先生のピアノ弾き語りで『CHRISTMAS LIST』。



そして最後の
宝石赤 歌おう会の歌を歌うコーナー
お久しぶりの曲から最近歌っている曲
音譜365日の紙飛行機
音譜異邦人
音譜サンタが町にやってくる
音譜O holy night
音譜七色アーチ
以上5曲を一気に歌い切りましたビックリマーク
七色アーチは14時からの回で歌いました。

会員のみなさんは「みんなで歌うコーナー」と「歌おう会の歌を歌うコーナー」の動画を視聴できますので、ぜひご覧くださいませニコニコ(視聴用のURLが届いてないようでしたらご連絡ください。)


最後に集合写真を。





今回は初の試みで2回に分けての開催でしたが、いかがでしたでしょうか。
次回はもう少しスムーズに進行できるようにしたいと思います。

最後になりましたが、ご参加くださいましてありがとうございましたラブラブ
次回もどうぞお楽しみに音譜


歌おう会は見学、体験参加も無料で行っています。
初心者の方もどうぞお気軽にいらして下さい。
体験参加のお問い合わせはこちらをクリック

◆ポップス合唱 歌おう会◆
毎月第1、第3土曜日13:00~14:30
練習場所 荻窪駅から徒歩8分 杉並公会堂スタジオ

歌おう会では一緒に歌うメンバーを募集中
練習日程
オリジナル練習音源
各種お問い合わせはこちら
こんにちは、スタッフの根津です。

虹まずはお知らせを。

宝石緑 11/12に会員の方に練習動画の視聴用URLをメールでお送りしました。届いていない方がいらっしゃいましたらお知らせください。


虹それでは、練習の様子です。

この日に歌った曲は
・O holy night
・七色アーチ
・サンタが町にやってくる
です。


※小節番号はソプラノパートのト音記号の上にあります。
※アルトパートとテナーパートの段にある (Co.1) は、ソプラノパートと同じ歌詞を歌うという意味です。

1 O holy night

■楽譜の進行は
・63小節まで歌ったらリピート記号により23小節に戻る。48小節まで歌ったら64小節の2カッコにとんで最後まで歌って終わり。

・歌い出しはソプラノパートとアルトパート。

・14小節からはソプラノパートとテナーパート。

・23小節から3パートでのハモリ 。

パートごとに音とりをして、とおして歌いました。


2 七色アーチ

■楽譜の進行は
・32小節まで歌ったらリピート記号により5小節に戻る。24小節まで歌ったら33小節の2カッコへ。50小節まで歌ったら、リピート記号により43小節に戻る。49小節まで歌ったら51小節の2カッコにとんで最後まで歌って終わり。

・1番、2番とも歌い出しは全パートでメロディを歌う。

・17小節から3声でのハモリ 。

・43小節からの1段目は全パートでメロディを歌い、50小節3拍からハモリ 。

パートごとに音とりをし、ところどころ合わせました。


3 サンタが町にやってくる

■楽譜の進行は
・16小節まで歌ったらリピート記号により9小節に戻る。15小節まで歌ったら17小節の2カッコにとぶ。41小節まで歌ったら18小節に戻る。24小節まで歌ったら42小節にとんで最後まで歌って終わり。

パートごとに音とりをし、ところどころ合わせました。


練習の様子は以上です。


■この日に歌った3曲は、11/18クリスマス&忘年会で歌います。3曲とも練習用音源がありますのでご活用くださいラブラブ
次回も歌う予定です。

■次回、新曲としてジョンレノンのクリスマスの曲を歌うそうです。楽譜がアップできましたらブログでお知らせします音譜

■いよいよ次の土曜日が『ちょっと早めのクリスマス&忘年会』となりました。今年は2回に分けての開催ということで、参加・不参加のアンケートが分かりにくかったですね^^; ご協力をありがとうございました。ご参加のみなさん、お気をつけてお越しください。会場のエクレルシでお待ちしております音譜

■次回の練習は、11/23(木・祝)13時15分からです。詳細は活動日程をご覧ください。

■最後になりましたが、いつも換気や椅子の片付け等のご協力をありがとうございます。


それでは、次回も荻窪地域区民センターで音譜



歌おう会は見学、体験参加も無料で行っています。
初心者の方もどうぞお気軽にいらして下さい。
体験参加のお問い合わせはこちらをクリック

◆ポップス合唱 歌おう会◆
毎月第1、第3土曜日13:00~14:30
練習場所 荻窪駅から徒歩8分 杉並公会堂スタジオ

歌おう会では一緒に歌うメンバーを募集中
練習日程
オリジナル練習音源
各種お問い合わせはこちら
こんにちは、スタッフの根津です。

11/18ちょっと早めのクリスマス&忘年会の『みんなで歌うコーナー』の曲が決まりましたビックリマーク
次の4曲です。

宝石緑見上げてごらん夜の星を(歌おう会のレパートリー)
宝石緑時代(歌おう会のレパートリー)
宝石緑Amazing Grace
宝石緑大地讃頌

「Amazing Grace」と「大地讃頌」の歌詞カードは当日ご用意しています。
「見上げてごらん夜の星を」と「時代」は楽譜が必要な方はお持ちください。


先日お知らせしましたが、改めて。
『歌おう会の歌を歌うコーナー』は次の5曲です。

宝石赤365日の紙飛行機
宝石赤異邦人
宝石赤サンタが街にやってくる
宝石赤O holy night
宝石赤七色アーチ(予定)



歌おう会は見学、体験参加も無料で行っています。
初心者の方もどうぞお気軽にいらして下さい。
体験参加のお問い合わせはこちらをクリック

◆ポップス合唱 歌おう会◆
毎月第1、第3土曜日13:00~14:30
練習場所 荻窪駅から徒歩8分 杉並公会堂スタジオ

歌おう会では一緒に歌うメンバーを募集中
練習日程
オリジナル練習音源
各種お問い合わせはこちら
こんにちは、スタッフの根津です。

お待たせしましたビックリマーク

11/11に歌う曲は
・サンタが街にやってくる
・O holy night
・七色アーチ
です。

楽譜をお持ちでない方はダウンロードをしてくださいね音譜


それでは荻窪地域区民センターで音譜

歌おう会は見学、体験参加も無料で行っています。
初心者の方もどうぞお気軽にいらして下さい。
体験参加のお問い合わせはこちらをクリック

◆ポップス合唱 歌おう会◆
毎月第1、第3土曜日13:00~14:30
練習場所 荻窪駅から徒歩8分 杉並公会堂スタジオ

歌おう会では一緒に歌うメンバーを募集中
練習日程
オリジナル練習音源
各種お問い合わせはこちら
こんにちは、スタッフの根津です。

11/18ちょっと早めのクリスマス&忘年会の「歌おう会の歌を歌うコーナー」で歌う曲が決まりましたビックリマーク
次の5曲です。

宝石赤365日の紙飛行機
宝石赤異邦人
宝石赤サンタが街にやってくる
宝石赤O holy night
宝石赤七色アーチ(予定)



歌おう会は見学、体験参加も無料で行っています。
初心者の方もどうぞお気軽にいらして下さい。
体験参加のお問い合わせはこちらをクリック

◆ポップス合唱 歌おう会◆
毎月第1、第3土曜日13:00~14:30
練習場所 荻窪駅から徒歩8分 杉並公会堂スタジオ

歌おう会では一緒に歌うメンバーを募集中
練習日程
オリジナル練習音源
各種お問い合わせはこちら