今日は、詩丸とお花の赤ちゃんたち
一匹一匹を、ご紹介したいと思います



今回は、女の子編…

まず1匹目は、
お花にそっくりな色と柄の
キャリコちゃん…



一番小さな体で生まれて来たため、
最初は少し心配していましたが…
小さいながらも元気いっぱいです



いつも、なかなかお乳を見つけられない、
ちょっとそそっかしい子…



それでも、他の身体の大きな子たちを掻き分けて
一生懸命お乳を探しています



いつも、お乳はここだよ〜と誘導し
なるべくたくさんのお乳を飲んでもらえるよう
サポートをしながら、
すくすく順調に育っています

しっぽの柄も、頭の柄も、
本当にお花にそっくり…





大きくなるんだよ〜…



お次はこちら…

グレー × ベージュ × ホワイト の、
ダイリュートキャリコの女の子…



すくすく元気に成長してね…



最後の女の子は、こちら…

2番目にご紹介した子とそっくりですが、
こちらもダイリュートキャリコの女の子…



やっぱり詩丸とお花のカラーを
貰い受けたようなお色味です



2番目の子とこの子は本当にそっくりで、
いつも寝ているのんびりガール…



お乳をくわえたまま
寝落ちしてしまうこともしばしば…



「マーマー

どこ行ったにゃーーーーん

」



ごめんよ、ごめんよ〜

ママ、すぐに戻って来るからね〜



(ママはご飯中です
)


お尻のあたりに、まあるい模様があります


お花も同じような場所に模様があるので、
なんだかこの模様すら愛おしいです…



子猫たちは
少しずつ性格の差も出てきたようで、
毎日観察しているととても面白いです…



そして、この子たちのお名前については…
お目目が開いて
もう少しお顔立ちがはっきりとしてきたら、
正式にお名前を発表したいと思います



私たち夫婦の間では
仮の呼び名はすでに付いているのですが……

もうちょっとだけ、
お待ち下さいませ……



写真の容量がオーバーしてしまったので、
次の記事にて男の子編を
ご紹介したいと思います



※ 今回の出産の経緯については、
[ お花の妊娠、出産について ]
↑こちらの記事にて私たちの思いをまとめています。
まだご覧になっていない方は、是非ともご一読いただけますと幸いです。よろしくお願い致します。