ブログにお越しいただきありがとうございます。

 

9月になってメールで正式に当選のお知らせが届きました。

 

こちらがくるまで何度も何度も当選者の画面を、本当に当選したのか、勘違いじゃないかと毎日のように確認していました。

 

当選確実がわかってやっとほっと一息・・・

 

その数日後には申し込み書類一式が簡易書留で届きました。

 

さて、必要書類を揃えなければなりません。

 

火葬許可証が必要なことはわかっていましたが原本は遺骨を預けているNPOで保管してもらっています。

 

そちらを引き取りに行かなければいけないかなと思いましたが、コピーでよいことがわかりました。

 

同居人にそのことを伝えると

「コピーはないかも」という。

 

そんなわけはありません。

葬儀屋さんがそういった一式はコピーして渡してくれたからです。

 

「(都営霊園なんか)当たるわけないじゃん!」と言い放った同居人なので、やはり合同埋葬(一定期間後)は嫌なのかなと思いました。

 

もともとお墓にこだわっていて、なんとか墓に入れられないか(自分の家のお墓はありません)と言っていたからです。

 

葬儀代すら自分たちで払えないのにお墓なんて買えるわけもなく、全く無理な話です。

 

ここはもう相手の意向は無視して進めざるを得ません。

 

それに義弟自身も家族に墓を作ってもらいたいと考えているはずもないし、今は早く落ちつける場所に納骨してあげたい。

 

同居人が不在の際に、書類を探させてもらいました。

 

すぐに見つかったので、さらにコピーをとり、とりあえず安心。

 

同居人が自分でコピーを出してくれば不要になるし、出してこなければこれを使って申し込めば良い。

 

あとは、住民票と印鑑証明の準備です。

 

それは次回のお休みの日に取りに行ってきます。



うまうま

にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村 教育ブログ 中高一貫教育へ
にほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ
にほんブログ村

 

以前のブログ(クサンティッペのつぶやき)はこちらから