ブログにお越しいただきありがとうございます。

 

そこそこ健康だと思っていたクサンティッペですが、主治医が一気に五人になりそうな勢いです。

 

まだ確定診断は降りていないものの、やっぱりストレスはよくないよねえと考えました。

 

そこでストレスを無くすべく、考えてみました。

 

まず、仕事。

 

とにかくストレスフルです。以前の上司が「野戦病院だから」と言っていましたがまさにその通り。

 

けれどよくよく考えてみると意外と大丈夫かも

 

日々、気を張りすぎてクタクタになりますがストレスを引きずることはない。

 

それはですね、基本的に全て上司や同僚と仕事の内容を共有するためかと思います。

 

仕事ですので一人で抱えてしまってはいけません。

報告をする必要があります。

報告することによって自分だけで抱え込まない=ストレスにはならない。

もちろん仕事の量の多さははストレスになりますね。

7月までは仕事の量が非常に多かったのですが今は激減しています。

なので、仕事でのストレスはとりあえず減らせています。

 

次はボランティア。

これもストレスフルなところがありますが、以前からこの3月で辞めるという話をしていますし、実際病気を抱えてできるものでもないので、ストレスにならないよう距離をとっていこうと思います。

こちらも一応解決。

 

さて、問題はやっぱり夫。

 

昨晩のことですが、「わしはもう寝る(夜10時)」というので「ラッキー!じゃあドラマでもみちゃおうかな」と考えたのですが、寝る気配はなく、突然掃除を始める夫。

 

あー。こういうところが知らず知らずクサンティッペのストレスになっているんですね。

夫の行動が全く読めない。

20年以上一緒に暮らしているのに。

 

人間の行動ってある程度パターン化しているというか、例えば息子だったら夜9時過ぎから12時くらいの間にお風呂に入るわけです。

その日によって時間はまちまちですがこの3時間の間であることは間違いない。

 

夜にコンビニにふらっと行きますがこれも同じ時間帯。

行動が読めるわけです。

 

ところが夫の場合はそうはいかない。

 

帰宅時間ひとつ取ってもそうです。

仕事なので帰宅時間がまちまちなのはわかります。

しかし帰宅にかかる時間がよめない。

 

「帰ります」とLINEが入っても一向に帰ってこないなんてのはザラ。

 

これは息子が小さい時からそうでした。

 

週末の畑もいつも時間がまちまち。

本人曰く、気温だったり地面の乾き具合だったり、混雑状況で変えているようなのですが、それでもある程度予測ができるはずなのに全く読めない。

 

日常的なもの全てがそうで、夫がいる日は自分の思い通りにいかないことが多いので、何もしないようになってしまったクサンティッペ。

 

これが実はかなりのストレスだったんですね。

 

原因は夫か。

 

しかし、夫に変われと言っても変わるはずはない。

いずれ別居したいけれど今ではない。

 

それでは夫と暮らしながらストレスを感じないようにする方法を考えなくてはいけません。

 

病気とは長い付き合いになりそうですからね。

頑張って考えてみます。



義弟を預かってもらっているお寺の一角。九日ともブログに書きたいのですがなかなか書けていません。


 

にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村 教育ブログ 中高一貫教育へ
にほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ
にほんブログ村

 

以前のブログ(クサンティッペのつぶやき)はこちらから