胃食道逆流症

Acid reflux

夜中に胃液が逆流する症状です

私は、それほどひどくはないですが、たまに起こって辛いのです

 

 

対策は・・・

オーストラリアだと、Gavisconでょうか?

薬に頼らないなら、左を下にして寝る (心臓が左にある人は)

上体を高くして寝る

 

 

Gavisconは、昔飲んだことがあるのですが、まずくて無理!

なので、大きなビーンズクッションを枕の横に置いておいて

夜中に胃液が逆流して苦しくなったら、しばらくクッションにもたれかかる、

ということをしています

 

 

ホントは、ずっと上体を起こして寝たいのですが

それをやると腰が痛くなります

よく三角形のクッション(Wedge pillow)が売っていますが

 

 

上半身だけなので、あれも絶対に腰が痛くなると思います

 

 

どうにかならないものかと、たまにネット検索するのですが

そろそろ何か新しい商品なりアイディアは出てきたかな? と

先日ググっていたら

Inclined bed なるものを発見しました

要は、ベッド全体が傾斜しているんです 目

これなら腰は痛くなりませんよね

 

 

ベッドフレーム自体が傾斜して作られているものと

https://www.feelgoodecobeds.co.uk/product/the-torr-inclined-bed-frame/

 

マットレスが傾斜して作られているものがあるようです

 

 

これは、私がほしいやつ ↑

 

 

でも、高いし

ホントにこれで解決できるかわかりませんので

まずは、DIYでベッドを傾斜させてみることに メラメラ

 

 

こんな動画を見つけたので

 

 

マネしてやってみましたw

 

 

早速Bunningsにブロックを買いに行ったのですが

ブロックは、やはり外で使うものですし

表面がザラザラしていて粉(砂?)も出るんです

 

 

なので、ブロックよりお値段が高くなりますが木材にしました

といっても$11・50なので大したことありませんw

厚さはブロックと同じ5cm

このくらいになると、木材も外用しかないのですが(Treated pine sleeper)

まあ、表面をファイルしてきれいにしてから布でくるめばいいかな、と。

 

 

胃液の逆流を防ぐには、ベッドを15cm高くする必要がありますので

この板をブロックのようにカットして

3つ重ねればよし

 

 

1つずついらない布で包んで・・・

   

3つで1セット

これを3セット分

 

 

普通なら、ベッドの左右に1セットずつ用意すればいいのですが

(キングベッドなら3セットあった方がいいかも?)

私のベッドはちょっと特殊なダブルベッドなのでw

 

 

3セット分+エクストラの木材も必要、というワケです

 

 

まずは、1つだけベッドの足の下に挟んでみました

いきなり15cmも高くなると違和感があるので、1つずつがいいそうです

でも、1つ目は、まったく違いがわかりませんでした

見た目も傾斜していることはわからないです

 

 

翌日、2つ目

10cmともなると、結構ベッドに負担がかかるのではないかと 叫び

ミシミシ言ってますしw

そもそも、これは長女のベッドで古いので

こんなことをすると壊れるんじゃないかとヒヤヒヤしています あせる

 

 

2つ目を入れた感想は・・・

見た目は傾斜していることがわかりますが

実際寝てみると、ほぼ違和感はありません

でも、2つ目を入れて2ヶ月ほどになりますが、今のところ、

胃液の逆流が起こっていないので、効果はあると感じています グッド!

なので、とりあえずこのままで様子見です

また胃液が逆流したら、3つ目を入れようと思います

 

 

胃液の逆流でお困りの方

手軽にできるので、お勧めです!