ベビコン カスタムは続く | カワサキZ1 徒然

カワサキZ1 徒然

カワサキZ1オーナーの備忘録です。
ビンテージとして人気のZ1ですが、実は誰でも気軽に長〜く乗れるバイクです。
肩肘張らずとも楽しめる、このバイクの魅力が伝わればと思い、
素人整備やツーリングネタをぼちぼち書き綴っています。

いまだに完成しない自分の理想とするカスタムベビコン。

最近もあーだこ〜だとイジクリ回しています。

 

これはパソコン上でベビコンにつけるレギュレーターを固定するためのブラケットを設計しているところ。

 

 

平型と凸型のブラケットを現物(ベビコン )と画面上で確認しながら形を決めていくのですが、何度もプリントアウトして、ミリ単位でブラケットのサイズやボルト穴の位置を詰めるのです。

 

 

何とか満足のいく形になったので・・・

 

「ミスミ」という通販サイトのフリー設計サービスを利用して、一品物のブラケットを発注。

 

 

これはフリー設計サービスの3Dプレビュー画像です。

入力ミスがないか視覚的に確認でき、自分で設計した!感がしてテンション上がります。1個ぽっきりの発注なので申し訳ないような気もしますが・・・。

とはいえブラケット厚が平型は6mm、凸型は4.5mmもあるので、手持ちの金切りノコやオモチャのようなドリルで作れる代物ではありません。

 

週末には届くはず。

カスタムベビコン 、少しはカタチになりそうです。