歌とピクニック in tamba レポーターズブログのブログ
      ペタしてね   読者登録してね   アメンバー募集中
Amebaでブログを始めよう!
歌とピクニック2日目の明日、
14時10分からライブステージに出演される杉瀬陽子さんに
インタビューをさせていただきました!

歌とピクニック in tamba レポーターズブログのブログ-sugisesan_01


関西を中心にシンガーソングライターとして活動されている杉瀬さん。

中学生時代にロックバンドのSCANCH(すかんち)と出会い、
高校生のときには友人とバンドを組んで、音楽活動をしていたそう。

ロックバンドから始まり、パンクバンド、ハードコア、R&B、ジャズといった
幅広い音楽に挑戦し、今でもジャンルにとらわれない音楽活動を楽しんでいる。

普段よく聴く音楽は、杉瀬さんのおっとりとした印象からは想像出来ない、
SCANCH、筋肉少女帯といったロックバンドの楽曲。

今の杉瀬さんが作られる音楽も、そういったロックバンドや、
中原中也さん、中島らもさん、竹久夢二さんといった小説家や詩人からの影響が大きく、
それを自分なりに“ろ過”する中で曲が生まれるそうだ。

「特にそう感じているのは、曲の歌詞を考えるときです。
自分の中で起きたこと、体験したことを具体的ではなく、抽象的に表すー
その言葉の選び方、表現の仕方に大きな影響が出ていると自分でも感じています」
と杉瀬さんは言う。

歌とピクニック in tamba レポーターズブログのブログ-sugisesan_03


また、その曲作りは“ろ過”という言葉通り、とても丁寧で、妥協がない。
1年に作る曲は1、2曲。悩みながら絞り出しているそうだ。
曲が出来上がったときは「受験が終わったときのような気分」と笑って話してくれた。

そんな杉瀬さんの1枚目のアルバム「音画」のタイトルには、
「それぞれの心の中に、それぞれの絵が描けるように」という想いが込められている。

それは、抽象的な言葉で丁寧につくられた曲が
聴く人に与えられる“自由”なのではないかと思う。


また、竹久夢二さんが好きなことや、音「画」というタイトルからも感じられるように、
杉瀬さんは美術にも関心があり、特に好きな画家は岡本太郎さんだそう。

東京の渋谷駅に飾られた原爆炸裂の瞬間を描いた作品「明日の神話」のために、
「瞬きする間にサヨウナラ」という曲も発表している。

その楽曲のつながりで、最近では現代美術作家であるヤノベケンジさんの
子どもが放射能の防護服を着ている作品「サンチャイルド」の
テーマ曲を手がけるなど、活躍の場を広めている。


そんな杉瀬さんに、これからについて伺うと、
「これという大きな目標があるわけではないですが、音楽活動の中で
自分の目標に近づけることや、自分の世界が広がっていると感じるたびに
音楽を続けてきて良かったと思うので、日々、人とのつながりを大切に、
これからも音楽を続けていきたいです。」と話してくれた。

おっとりとした優しい雰囲気の杉瀬さん。
しかし、お話をお伺いしているうちに、イメージにはないギャップを
たくさん知ることができ、楽しい時間を過ごすことができました。

歌とピクニック in tamba レポーターズブログのブログ-sugisesan_02


「歌とピクニック」のステージでは、
「ストイックにならず、ゆるく、みなさんと楽しみたい」と意気込みも語ってくれました。


そんな彼女のステージは、明日の14時10分から。
緑があふれる丹波の会場で、昼食後のゆるく、心地の良い時間を
杉瀬さんの音楽と共にお過ごしください。



*杉瀬陽子さん myspace

*サンチャイルド


( 取材/須崎沙衿、写真/中川香織 )
こんにちは!レポーターの鷹矢です。



今回は、福知山淑徳高校和太鼓部の皆様を訪ねました。

お話を聞かせて頂いたのは、部長の山口大介くんと西川成美さん。

高校生らしい、とても元気なこ達だな。と思う。



和太鼓部は現在47名で、うち男子は10名 ほど。「昔から女性の多い部活なんですよー」と西山さん。メンバー同士は凄く仲が良くて楽しいです!と明るく話をしてくれる。



今回の演奏の曲目は4つ。

OBの先輩達が5年前に作った「山吹」に始まり、最後の曲目は「彩  ドッコイセ」これは、福知山の無形文化財に登録されている「福知山踊り」で有名な「ドッコイセ」のフレーズを使った山口くん達作曲の曲目 だ。


$歌とピクニック in tamba レポーターズブログのブログ


素人な質問を・・音楽とか太鼓のたたき方まで全部作曲するの?

と聞くと「従来の打ち方の型等は使いますが、流れや演奏のほとんどはみんなと一緒に考えながら作り上げます。」と山口くん。



最後に、当日来て下さるお客さんには、自分たちの何を見てほしいですか?
と質問すると、「笑顔を見てほしい」と二人とも同じ事を言ってくれた。

普段から公演や地域の敬老会などで演奏する事が多く、元気で楽しく演奏する姿をほめてくれるのが一番嬉しいとの事。



安達も演奏間近で見させてもらいましたが、

みんな本当に楽しそうに叩いてるなーというのが伝わってきました。


歌とピクニック in tamba レポーターズブログのブログ 歌とピクニック in tamba レポーターズブログのブログ





イベント当日も、元気に楽しく!

ぜひ歌とピクニックご参加の際は福知山淑徳高校のみなさんの

演奏を聴きに来て下さいねー!
【本格的なジャズからご家族で楽しんで頂ける聞き馴染みのある曲まで】
お客さんが喜んでくれるから自分たちも演奏を楽しめるし
また演奏を続けていこうという気持ちになれる


歌とピクニック in tamba レポーターズブログのブログ

こんにちは、歌とピクニックレポーター鷹矢です!
今回は丹波各地のイベントでジャズを演奏されている、FAIさんを訪ねました。

練習場所へお伺いしました。

みなさま揃うまでおもいおもいの練習をされています。

歌とピクニック in tamba レポーターズブログのブログ 歌とピクニック in tamba レポーターズブログのブログ



FAIさんは結成されて30年。メンバーは入れ替わっていっているが、ジャズが好きな有志の方々が集まって週に一回、練習をされている。
本日はメンバーの井上仁司(いのうえひとし)さんにお話をお伺いしながら、演奏を聴かせて頂いた。


歌とピクニック in tamba レポーターズブログのブログ


夏祭りや秋祭りなどイベントシーズンに演奏の希望を頂き、出演する。それが、みんなの集まるきっかけになったりするんだなあ。と井上さん。お客さんに喜んで頂ける演奏をする。という気持ちが伝わる。



演奏が始まる。

真剣な表情と共に

音と音の会話。


歌とピクニック in tamba レポーターズブログのブログ


ああ、ジャズかっこいいなあ。
思わずリズムを刻んでしまう。


この空間で生まれる、音と人の会話。
これが歌ピクという「何もない」空間に入った時
いったい音と空間はどんな会話をするのだろうか。

大自然に響き渡るジャズの音色に耳をかたむけて・・

本格的なジャズから聞き馴染みのある曲まで。
FAIさんの演奏を是非聞きに来て下さい。



歌とピクニック in tamba レポーターズブログのブログ