9月上旬のおうちごはんまとめ。



_____________________________


 都内共働き国際結婚夫婦ごはんの記録です。

 

月の食費平均8万円/2人。

(昼食・お酒等の嗜好品も含む、

 旅行先での食事や1人5000円以上の外食は食費に含めず他の項目で計上。)。


〜うちのふところ事情〜

■収入レベル:夫婦2人あわせてやっと全国平均世帯年収に届く程度。東京の共働きとしては低収入。

■節約レベル:無計画な買い物や食材の無駄はしないが、特に節約はしていない。

■食材の産地:こだわる

■買い物:PalSystem(生協)、ネットスーパー、成城石井、カルディ、NATIONAL AZABU、ピーコックストア等

 

_____________________________

 


9/1(土)夜ごはん・・・和風ハンバーグ、ロスティ、目玉焼き、干しぶどう、スイートナッツ、白ワイン。




9/2(日) 夜ごはん・・・サングリア、赤ワイン、白ワイン、ソーセージ、ピクルス、干しぶどう。



アトレ恵比寿の成城石井で買い物し、


帰宅してからおうち晩酌。



9/3(月)夜ごはん・・・さば味噌、あおさのみそ汁、ごはん。




9/4(火) 夜ごはん・・・秋鮭塩麹、ごはん、野菜のみそ汁、デラウェア。





9/6(木)お弁当・・・チキンカツサンド(画像なし)。




9/6(木) 夜ごはん・・・もつ野菜みそ炒め、豚汁、玄米、デラウェア。





9/7(金)お弁当・・・甘辛ささみカツ、野菜炒め、ブロッコリー、ゆで卵、ごま塩!小梅、ヨーグルト。




9/7(金)夜ごはん・・・恵比寿アトレのスターバックスでフラペチーノ。



帰宅してテイクアウトのケンタッキーフライドチキン。








9/8(土)夜ごはん・・・絹揚げ入りチンジャオロース、ごはん、けんちん汁。






9/9(日)夜ごはん・・・ミートソーススパゲティ、ブロッコリーのチーズがけ、フライドポテトオーブン焼き。




パスタにのせたバジルはベランダ栽培自家製。

たくさん種蒔いた中で 一株だけがぐんぐん育ちふっさふさ。



私の分の麺は糖質0g麺。







9/10(月) 夜ごはん・・・海鮮風味麻婆豆腐、ごはん、もずくスープ。