悶えます。
✂︎---------✂︎---------キリトリ✂︎---------✂︎---------
土曜日
朝は、しっかり早く起きてお散歩。
あずきちゃん
むぎちゃん
県庁
中庭の通路
からの隣のビバホーム行って
カートに乗せられて
拉致られる。
お利口にしてね
で、あずきちゃんは、カットコース。
むぎちゃんは、シャンプーコース。
用事を済ませて、13:00迎えに行って
さっぱり。
むぎちゃんは、いい香り。そして、すべすべになった毛並み。
高校の卒業式だったので、卒業生のお祝いに高校テニスコートへ行って、品物渡して
おしゃべりして、15〜17時でテニス指導。
今日は9人の指導。
いやー、クソ暑い。
半袖短パンで練習したわ。
3月になったから、あと2、3ヶ月で総体。。。
ミスを減らさせないと勝てんなー。
後衛は、繋ぐ球を練習させるか。
前衛は、ラケットを振らずに基本のボレーを徹底させないと。
勢いよくボレーするのに憧れるのはわかる。
でも、ミスしてたらね。。。勝てないのよね。
総体までに、どう持っていくか。
とにかく、県大会までは行ってくれよなー。
んで、ダッシュで晩御飯作り。
ネギ塩カルビ。
ほっけ焼いて
さっぱりした、あずきちゃん
お散歩行って
むぎちゃん
暖かいわー。
梅の花
卒業生の親御さんたちは、お疲れ様会やってて、2次会から参加させていただくことに
その前に、飯食べていこーっと
カルマさん。
美味しいとの話を伺い、食べてみたいと行ってきた。
ビールとパパド
タンドリーチキン
結構、辛い!!
そして、激辛の南インド風カリー
コレが、びっくりするくらい辛い‼️
食べた時は、なんでもないんだけど
じわじわと燃えたぎる炎🔥がやってきて
口の中が、ヒリヒリ、頭の先から毛穴という穴から汗が噴き出す💦
写真はハーフサイズなんだけど、コレ半分が限界でした。
見事に撃沈したわ。。。
どうにもどうにもなので、マンゴーラッシー。
めっちゃ、濃厚!
そして、もっちりする舌触り。
ヨーグルト自家製っぽい
なんだろうこのモッチリ感
ババロアくらいモッチリしてるかも
カレーは、半分しか食べられなかったけど、次は違うの頼んでみよ。
職場の人に話聞いたら、南インドと別のカレーを頼んで、両方を味わいながら食べてるってさ。
あー、その手があったか。。。
会場まで移動して、二次会スタート!
からの3次会まで徹底して飲んで
翌日は、具合が悪くなる。
夜のお散歩には、復活し
あずきちゃん
むぎちゃん
県庁
梅の花
大根の煮物を
大根のカレーにリメイク
ピザも食べないと
お弁当は、
生どんことエリンギをアヒージョ。
塩カルビと弁当へ詰めて完成。
飲んだ次の日って、だるくて敵わない。
まぁ、仕方ない。