タバコといびきの関係って? | 睡眠時無呼吸症候群悩み広場

睡眠時無呼吸症候群悩み広場

このブログは、若くしていびきと無呼吸症候群に悩まされ、 そしていびきと無呼吸症候群を改善した管理人が睡眠全般のあれこれを解決しちゃいます

みなさん、こんにちは!

"百害あって一利なし"とも言われるタバコ、
最近はどんどん吸える場所も減ってきていますよね。

呼吸器へのダメージが大きいイメージのあるタバコですが、
実は睡眠時無呼吸症候群にも関係している そうなんです。

今回はそれについて調べてみました。


睡眠時無呼吸症候群が気道の狭窄や閉鎖などで起こることは
みなさんご存じかと思います。

タバコを吸うと、気道が刺激を受けて炎症を起こしてしまい、
日常的に吸えば吸うほど炎症は慢性化します。

気道の粘膜が傷がついたり、むくみが出たりして
気道壁が厚くなっていびきにつながる、というわけです。

いびきや睡眠時無呼吸症候群 が心配だという方は、
禁煙もおすすめします!


また、タバコだけでなくアルコールの過剰摂取も
いびきや睡眠時無呼吸症候群には良くないとのこと。

適量のアルコールなら、良い睡眠へと導いてくれるのですが、
アルコールは上気道を広げる筋肉を緩める作用があり、
気道の閉塞につながってしまうのです。

更に、血管も膨張して鼻腔内の毛細血管が広がるため、
鼻が詰まりやすくなります。

また、アルコールが体内に入ると体はそれを分解しようとして
いつもより多くの水分と酸素を必要とします。

そのため、口呼吸を促してしまい、いびきにつながるのです。

お酒もほどほどにしておきましょう。