こんにちはニコニコ

 

2023/01 からオンライン英会話NativeCamp.を開始しました。

教材:(日常英会話初級コース)

and

カランメソッドStage3

 

平日に1日1回以上受講を目標にして勉強中ですPC

文法の学習には、「表現のための実践ロイヤル英文法」を使用しています。

 

 

こんにちは。

 

私がカランメソッドStage2を受けた際、文法理解がいまいちで、スムーズに受け入れることができなかった文章がありました。それらの文章に対して、自分なりの解釈をまとめます。

カランレッスンでは、「New Work」といって、新しく使う単語、フレーズ、文法の説明をレッスン内でしてくれます。その後、それらを使った文章を練習していきます。

なので、ここでまとめた内容はレッスン内で説明を受けないような細かい内容になっています。

 

基本、「表現のための実践ロイヤル英文法」を使って調べているので、この本のページも(例:「p.xxx」表題)赤字で載せておきます。

 

 

  冠詞の使い方

 

the cinema 、 television

例文:

Whitch do you prefer : the cinema or television?

 

疑問:

cinema には、定冠詞の「the」がついて、television には冠詞がつかないのか。

 

解釈:

cinema は①不可算名詞の「映画」と、②可算名詞の「映画館」の二つの意味をもつ。①不可算名詞の場合、通常the cinemaとして、集合名詞として映画そのものを表す。(weblio英和辞典より)

 

televisionは①不可算名詞のテレビ(テレビ番組)と、②可算名詞のテレビ受像機(テレビという機器のこと)の二つの意味をもつ。①不可算名詞の場合、無冠詞が一般的。(weblio英和辞典より)

 

つまり・・・、

この文章では、特定の映画ではなく、映画そのものと、テレビ番組(テレビを見ること)のどちらが好きかを聞いている。

冠詞をつけないほうに統一してほしいと思ってしまいますが、こういうものなんですかね。
 

ちなみに、cinemaを「映画」として使うのは、イギリス英語で、アメリカ英語ではmovieを使うみたいです。movieは加算名詞なので、moviesとして映画そのものを表すことができます。置き換えるときには注意が必要です。

 

参考頁「p.334 集合名詞」「p.371~定冠詞の用法」「p.332 可算名詞の基本的用法」

 

 

different... from

例文:

1.~略~;they're different from your shose.

2.~略~;they're a different colour from your eyes.

 

疑問:

冠詞「a」の有無の理由。

 

解釈:

1つ目の文章では、「形容詞+前置詞」の連結という形でdifferentを使っている。名詞がなく、冠詞の必要はない。

2つ目の文章では、形容詞が名詞を修飾しており、通常、冠詞は<冠詞+副詞+形容詞+名詞>の語順で配置するため、differentの前に不定冠詞「a」がついている。

 

参考頁「p.324 形容詞と前置詞の連結」「p.374 冠詞の位置」

 

 

a knife, fork and spoon

例文:

I eat our food with a knife, fork and spoon, or with chopsticks.

 

疑問:

なんでknifeの前にだけ冠詞「a」がついているのか。

 

解釈:

2つ以上の名詞がandやorでつながっている時、2つで1組になっている場合、最初の名詞にだけ冠詞を付ける。例えば、a cup and saucer(受け皿つきのカップ)。

ここでは、[ knife, fork and spoon]を一組として考えているため、knifeの前にだけ「a」がついている。

 

参考頁「p.375 冠詞の反復」

 

  前置詞

 

about

例文:No, I don't walk about the room during the lesson.

 

疑問:

about って、「約」とか「~について」って意味じゃなかったっけ?

 

解釈:

この例文のaboutは、「~の辺りに[を]」「~のあちこちに[を]」の意味をもつ前置詞

として使われている。

※これは多分レッスン内で説明してくれているはずですが、完全に聞き取れていなかったんだと思います。運悪くレッスンの音声保存も失敗しており確認もできず。

 

参考頁「p.308 周囲を示す前置詞」

 

 

  その他

 

there 

例文:Is there anything there on the floor.

 

疑問:

二つ目のthere は何のためにあるの?

 

解釈:

このthereは、場所を表す副詞で、there on the floorとすることで、床の上のそこに

という場所を特定しているイメージになる。

少し違和感を感じるが、

例えば、同じ場所にいる二人が会話していて、Is there a book here? というのは違和感がない。違う場所にいる二人の場合、Is there a book there? となる。

この文章に、[on the floor]が追加されて、Is there a book there on the floor?となっていると考えるとあまり違和感がない。

 

参考頁「p.13 There is...構文」「p.468 場所を示す副詞」

 

 

  発音

 

married

発音記号:

[mærid] 米国英語 [meri:d]英国英語

 

疑問:

何度も、どの講師にあたっても指摘される。

 

解釈:

日本語の「マリッジ」に引きずられている。

発音記号[æ]を意識すること。また、最後の[d]もしっかり発音する。

 

 

  まとめ

 

腑に落ちない文章は、何回聞かれても間違えて答えてしまうので、調べて、納得できてよかったです。

つくづく、「表現のための実践ロイヤル英文法」はいい本だなと思いました。

 

 

 

 

 

Stage2については、以下にまとめています。