世界を翔ける悪魔! | The ON-GAESHI Days!!!! ussie Official Blog

The ON-GAESHI Days!!!! ussie Official Blog

CRUNCHLOOPのDrums&Vocalとして活動中のussie(うっしー)のブログ☆
全ての人、物に“音返し”。
音楽、プライベート等の日々の事件をアップしていきます(*^^)v

The ON-GAESHI Days!!!! ussie(CRUNCHLOOP) Official Blog-120304_0053~01.jpg

The ON-GAESHI Days!!!! ussie(CRUNCHLOOP) Official Blog-120227_0024~01.jpg

おつイェイにゃー

最近、DVDをゲットしたのをきっかけにIRON MAIDEN熱が再燃してます�
もうすぐ、DVD最新作が発売されますが、これはその前の一昨年のワールドツアーのやつキラキラ
去年の来日公演は震災の翌日という何とも悲しいタイミングやったダウン当然、中止になりましたね…�

メイデンが過去のメタルバンドとか言う奴は一度、サシで飲みましょう(笑)DASH!本人達も言っている様に、歴史上一番ファンの盛り上がりが高まっています!!実際、ライブのエネルギーや熱量は尋常じゃないグッド!おじいちゃん達のバンドとは到底思えへんあせる

そして、Voのブルース・ディッキンソンは操縦士の免許を持ってるから、自ら旅客機のボーイングを操縦して、メンバー、クルー、機材と共に世界をツアーするん�やりたい放題です�

そして、メンバーの仲も良くて、全体のバランスも良いニコニコ何か、リスペクトし合ってる感じがたまらなく微笑ましいドキドキあんな、おじいちゃんになりたいわアップ

やっぱり、ファンに愛されてるのがひしひしと伝わってきて、特にチリやコロンビアのライブはスタジアムを埋め尽くす観客の光景が凄すぎ!!!!「Fear Of The Dark」の大合唱は身震いするあせる
そして、南米は海外バンドのライブが少ない事や労働者の政府に対するフラストレーションが爆発して、観客のレスポンスがヤバい�暴動寸前です�
でも、本来のライブってそうやんな!!貧しい民衆達は必死にお金を工面して、ツアーで回ってきてくれるバンドに、金輪際会えない位の気持ちでぶつかっていくキラキラみんな、“テープが擦り切れる程、聴いた。”とか“一生、ライブを観れないと思っていた。”とか、一つのライブに対する夢の預け方が大きい雷
そこら辺が俺には足らないんやよなーハートブレイクまだまだ、水準を上げて、目の前が最後のライブになっても悔いのないライブをせなあかん�

ちなみに、俺のメイデンとの出逢いは、地元のレンタル店で借りた、ベスト盤ですねアップあの、ギターとハモる様なベースと極端な転調、そしてエディーのジャケットと、なかなか面食らう感じでしたダウン“ダメだわ。”というよりは“何じゃこりゃ。”って感じ(笑)DASH!ま、ぶっちゃけ、スカルのデザインがそんなに好きじゃないので、アートワーク的には控えめなエディーの作品が好きです�
その後は、大学で某メタル好きなパイセン達がメイデンTを着た俺(入学式直後)を捕まえて、数日後に行こうとしていた軽音部で「IRON MAIDEN」を合わせたという逸話が…�その後も「The Trooper」や「Wasted Years」など、有名どころはきっちり押さえさせられたので、しばらくはニコ・マクブレインが師匠でした(笑)DASH!
ニコみたいに笑顔で叩けるドラマーで居なきゃやな~キラキラ

今年こそ来日公演を期待してます!!!!俺のメイデン周期がガッツリ合った今年こそ何かの縁やニコニコ絶対に参戦してやるアップアップ