町内のガーデンクラブ?の方々が、町内のお庭を見て周るイベントがあるが、見せるお庭が足らないとの事で、恥ずかしながら参加する事に!

当日は、こんな感じでした。玄関周りから。


ティップトップは、タイミング良く咲いてくれました。


ピエールエルメ、玄関脇の大苗は沢山蕾がついたものの開花はもう少し、代わりに挿木の方が咲いてくれました。


アンジェラは、満開では無いものの、賑やかになってくれました。


他所と比べると、見劣りする所もありますが、自然体で見て貰う事に。満開まで行きませんでしたが、下見の時より大分先進みましたね。って言われました。


出窓周りは、来年は上まで届くのでは?楽しみですね!っと。


反対側から、デッキを見ると。こんな感じ。


2グループに分かれて、訪問されました。


玉葱やセロリなど、野菜も話題になりました。


初開花のバラもありました。33番目、玲香(5.20)


34番目、パパメイヤン。最初の頃買った、真っ赤なバラです。


35番目、オドゥールダムール。今年植え付けた大苗てす。


クレマチス、11番目、アルバラグジュリアンス。


クレマチス、12番目、プリンセスダイアナ。


訪問終わって。 パパ! デッキの穴に誰も落ちんかったかね?


ボール投げして遊びました。


ナイスキャッチ!