クロスカブCC110も丸4年になりました。オイル交換とチェーンの間伸び | 元気が出るブログ 2nd.season

元気が出るブログ 2nd.season

単純明快にクスッと笑えるブログをお届けします(*`艸´)

(*^・ェ・)ノ コンチャ♪ 

 

なんちゃってカブ主のムラサメですΨ(`◇´)Ψウヒョヒョヒョ

キャンプに行くためにクロスカブを買ってちょうど丸4年になります。

(カブでキャンプに行ったのは1回ポッキリですが(;゚;ж;゚;)ブッ)

 

走行距離も約9560㎞で、

 

職場で昼休みにでもオイル交換をしておこうと、久しぶりにカブで通勤したよ~。
(最近は💩暑いのでケートラ(うすP農業倶楽部専用車)で通勤してました)
 

注)カブのキーホルダーは(•Ӫ•)🌟カッパでも∧( 'Ӫ•)🌟ダッでもなく🐙タコです

 

 

クロスカブCC110(JA45)は初回1000㎞で、その後3000㎞ごとのオイル交換がメーカー指定です。
ちなみにオイルフィルターは初回13000㎞ その後12000㎞ごとの交換です。

前回のオイル交換(昨年7月、約7000㎞走行時)から2500㎞程乗ってるし1年経ったので、距離的には少し早いですが交換しておきます。

 

センターポール╰(ʃ╯を勃ててセンタースタンド立ててスタンバイ

2~3分エンジンをかけて暖気しておいた後にオイルを抜くのがいいですよ~

(オイルの温度が上がることで粘度が柔らかくなり抜けやすくなります)

 

冷えてたらオイルの粘度が高くなかなか抜けないし、逆に熱すぎたら火傷しますからね。

 

ドレン緩めてオチッコシャー(*ノ∀`*)テレテレ

 

クロスカブの場合はドレーンボルトを外すと、スプリングとストレーナーも飛び出してくるので無くさないようにね

 

パーツクリーナーでキレイキレイしておきます

ドレンボルトはパッキンではなくOリング(ゴム製)でシールする構造になっています。

 

本来はOリングは再使用しないほうがいいのですが、用意してなかったので今回に限り再使用しました。

(よゐこのみんなはゴム製品を洗って再使用したらダメよ~(*ノ∀ノ)ヤン♪)

 

ちなみにドレンはOリングタイプなので締め過ぎに注意です。
このドレンプラグは六角2面幅が17㎜なのでついつい長いレンチで締め付けてしまいそうですが、締め付けトルクは20N・mなのでM8ボルトを締め付ける程度ですから「ギュッ」っと締める程度のトルクです。

σ(`ε´) オレはプロなので手ルクレンチで感覚はわかりますが、自信のない人はトルクレンチを使ってね

 

オイルは買い置きしているホンダ純正を使ってますが、

カブの場合は隼と違ってハイパーマシンではないので特にこだわってません。

 

オイルの注入はフィーラーキャップからね

ねぇねぇ指を入れてもいい?(*ノ∀`*)テレテレ

ええか??ええのんか??最高か??(*´д`*)ハァハァ

 

指を入れてあんなことやこんなことをした後は、

カッチカチになったノズルをおもむろに差し込んでドロッとした液体をオイルを注入

 

(*゜▽゜).。*・゜*・゜ ドピュッ

 

どれだけ発射したか量を確認しておきますオイルの量を確認しておきます

溜まってたのね??(*ノ∀ノ)ヤン♪

漏れたのをきれいに拭いてあげて完性完成です

 

 

ついでにチェーンの注油もすることにします。

チェーンケースのゴムキャップを外して白濁汁チェーンルブをぶっかけておきます(*´д`*)ハァハァ

 

大型バイクも小型バイクもそうですが、チェーンの注油は1000㎞程度を目安にしましょうね

 

今回確認してわかったのは、まぁまぁ間伸びしているようでチェーンの張りにムラが出てきてますので、

一番遊びが少なくなる位置を基準にチェーン張りすると、緩いところでは4㎝ほどの遊びが出てますが

細かいことは気にしないσ("ε";) ボクなのだ~

 

張りにムラがあるのでチェーンの間伸びだけじゃなくスプロケットの芯(センター)が出てない可能性もあるけど、

パッツンパッツンに張るよりは少し遊びを多めにとってしばらくはこのまま乗ってみるよ~

 

 

カブのメンテナンスに関する記事はあまり書いたことなかったけど、ちょっと作風を変えてみました⁄(⁄ ⁄•⁄ω⁄•⁄ ⁄)⁄テレテレ

少しはタメになったかな??(*`艸´)ウシシシ

 

 

 

 

久しぶりにカブ通勤したのでムラサメ乗りをしておきました

 

シン★ムラサメ乗り参の型

 

こちらは、チン★ムラサメ乗り一輪車乗りの型

 

 

 

挑戦者求む