皆様こんにちは。

ご無沙汰をしております。

最近はガンプラばっかり作っているニャーです。

 

さて、実は最近お友達とガンプラ部を立ち上げまして、

お友達のお友達、取引先の営業マン、などなど

 

普段私と全く接点のない方とのガンプラを中心とした

 

集まりを開催しております。

 

昨年秋ごろから3回開催しており、3月に第4回が開催されます。

 

その都度持ち寄るガンプラは、お題を決めて製作し

 

持ち寄って・眺めて・お酒を飲む。ってな感じです。

 

で、第4回のお題が『グフ』でございまして、タイトルにありますように

 

私は、MGグフ・カスタム を製作しようと思っておる次第です。

 

 

実は随分前に構想があって、作ろうと思っていたんですよ。

 

丁度お題がグフになったんで作ろうかと。

 

画像の2体、左がグフver.2.0、右がMGグフ・カスタム です。

 

グフ・カスタムは20年以上前に発売されたキットで、現代のガンプラ技術の観点から見て

 

少々古い、一世代前の作りなんですよ。

 

そこで、現在技術のキットであるグフ2.0とミキシングで製作しようというのです。

 

 

まぁ、ここら辺は既に実行されているモデラーの方は大勢いらっしゃるのですが、

 

私は先人の1歩先行くモノにしたいと考えております。

 

それはどういった仕様なのか。

 

 

それはあたかも発売されているキットの様な仕上がり。

 

version2.0ならではのフレームを生かしたミキシング。

 

グフver・2.0のフレームに、グフ・カスタムの外装を取り付け・取り外しができる

 

所謂本当の意味でのグフ・カスタムversion2.0というものです。

 

これってやったことある人は分かると思うんですが

 

結構大変な作業なんですよ。

 

分解できないなら意外とすんなり行くんですが(それでも大変ですけど。)

 

取り外しできるってのは私のレベルでは超難題なんですよ。

 

組んでしまえば分からなくなってしまう自己満足カスタムです。

 

まぁ、自己満足カスタムってトイガンでも同じですから

 

分かる人だけ分かってもらえれば良いんです。(笑)

 

乞うご期待。

 

 

因みに上の画像のフレームは完成したモノ。

 

無加工のようですけど、ちょこっと変わっています。

 

膝アーマーは時間の関係で取り外し出来なくしています。

 

出来なくもなかったんですが、時間の関係で。

 

1月初旬からコツコツ初めてまだ完成していません。www

 

3月開催に間に合うんでしょうか・・・。