今週もしかすると

チャリ遍路に出るかもしれないので

前回の分を急いで更新します笑


動画もとっくにできていたのに

いつでも挙げられると思っていたら

ダメですね(・∀・)



それでは

チャリ遍路旅10日目のお話。


決行日は2月9日。

もうずいぶん前に感じます。


高知県も長く走っていますが


室戸に続き、

僕が自転車でお遍路を回りたいと思った理由、

高知の足摺岬を

自転車で走ってみたいという夢。


やり始めたころは

そんなことができるとは

思っていなかったんですよ本当は。


そもそも

母と並走して回るつもりも

ありませんでしたし。


公共交通機関を駆使して

自転車をなんとか運んで

区切り打ちしようか、なんて

考えていただけで、

実際に足摺岬を走るなんて

ずっとずっと

先のことだと思っていました。



それがやっと

足摺岬を走る日が来ました。



スタートは

前回の37番札所

岩本寺さん近くのコンビニから。






8時30頃ですね。


この日は別格5番を朝一番打ってきたので

遅めのスタート。


ここからは家から一番離れたところからになるので

どうしてもスタートは遅くなります。


それでも朝1時30に起きて

用意をして

3時に徳島を出ているのですけどね。



今回の目標はいくつかあって


まずは

①うどん屋さん「いろりやさん」へ行く事

②真念庵へ行く事

③足摺岬の突端にある金剛福寺へ、

17時の納経までに間に合う事。


この3つの目標がありました。


寄るところがある上に

納経にも間に合わそう、と。


どうしても

遠くなってくると

できる限り回りたいんですね。

時間を無駄にしたくないというか。

高速代を払って

お金をかけてここまで来ているし。




できるか分かんないけど

まずはいろりやさんへ。



ここでも何度も書いていますが

僕がお遍路するキッカケとなった、

水曜どうでしょうの罰ゲームで

お遍路をしていた企画。


そこで

こちらのいろりやさんのうどんが美味しいと

そして

大泉さんが数珠を忘れた事で

その後の企画の展開にも大きく影響があったお店。


どうでしょう班がどうしても

いろりやさんに行きたくて

でも金剛福寺に行っていると

お店の営業時間に間に合わないということで

ズルをしたり、と。


お遍路企画ではとても印象深いお店です。


すでに

何度か訪れたことはあったのですが

お遍路の途中に寄るのが夢でしたので、

お昼ご飯も兼ねて

寄ることにしていました。



スタート地点から約35km先に

いろりやさんがあるので

朝からまあまあの移動から始まります。



スタート30分で黒潮町へ。


黒潮町や四万十町、

なんでかとても好きな街なんですよね。


海が好きなのかなあ、

田舎で何もないかもしれませんが

とてもわくわくしながら走っていました。





田舎は道の駅が充実しているので

おトイレ休憩もしっかり。


コンビニより道の駅が入りやすいんですよね、

全身お遍路装備なので笑


こちらのなぶらの道の駅に着いたのが

10時前くらい。





鯨が見える町というこで

海に目を凝らしていましたが

当然見えるわけもなく


でも

海を見ていると

疲れが紛れます。



スタートから

約2時間30





いろりやさん到着。


11時にオープンしてすぐ入れたので

待たずに天ぷらうどんをいただくことができました。



大変美味しく、体も温まりました。



いろりやさんの後は

真念庵へ。


昔、真念という

お遍路を広く知らしめるために

活動されていた方がいたそうで


岩本寺から足摺岬まで

一番移動距離が長いこの地に

お遍路さんが一度荷物を置いて

足摺岬まで行って帰ってきて

さらには寝床としても使える場所を

作ったそうです。


その跡地に建つ、真念庵。


「お遍路の父」とも呼ばれる

真念の功績、

是非寄っておきたいと

計画の時点で決めていました。


いろりやさんから

約20km

1時間半ほどで



真念庵の看板が。




自転車を置いて歩きます。




真念庵到着。




納経は近所の方が自宅でされているとのことで

頂いてきました。




無事寄れてよかった。


この時点で2時前くらい


ここから

約40km先の

金剛福寺を目指します。




海の景色を見ながら

案外早く着くかも、なんて

思ってはいたのですが


後半10kmくらいが

なんかキツくて笑


登りだ下りだで、

へとへとになってきていました。



やっと看板が出た頃には

夕方4時を過ぎてて


納経間に合うのか不安になってくる。




もうさすがに着くよね?

って思ってるとこに激坂きたり笑


まじでキツかった…



真念庵から約2時間30




38番札所

金剛福寺到着です。



大変広い敷地に

色々な石像とか

お堂があって

ギリギリに行ったもんだから

ぱぱぱっと見ただけなんですけど笑










こんな岬の突端にお寺があることが

もう信じられない(・∀・)



久々90kmほど漕いだので

喜びもひとしお。



納経所にて

せっかくなので

お土産なんかも



木でできた蛇のストラップに、

金剛福寺オリジナルの納経帳。

むちゃくちゃかっこよくて一目惚れ。


デザインまじでカッコよ!



この日はここで打ち止め。


次はこの金剛福寺からの

スタートとなります。




今が一番辛いターンなんですよね。


回れても1つか2つなので、

でも

ここを越えて

松山市内くらいになると

お寺が続いていますし。


頑張るしかありません(・∀・)



とにかく

足摺岬を走破できて

本当に気持ちの良い旅でございました。


次回もまたお楽しみに。