イマーシブフォート東京が2025/3/1よりリニューアルオープンしました!!!

今回は以前のイマーシブフォートと比べてどういう点が変わったのか書いていきたいと思います!
例えば、上の写真の入り口は元々黒い自動ドアでしたが、透明に変わっています!
閉まっているとどこが入り口か分かりづらかったので改良されましたね!
いざ入ってみるとレッドカーペットが!

イマーシブフォートのロゴが投影されていたスクリーンには各コンテンツの紹介映像が流れています!

リニューアルオープン時は右の方に黒い壁が立っており、左側からしか行けませんでした。

各アトラクションの時間が載っているボードもあり、劇場感が高まりましたね!

ロッカーの場所は変わりありません。
フォルテヴィータの名残がところどころに垣間見えます…

シャッターが閉まっていたところは各アトラクションのビジュアルがでかでかと載っています!
名シーンの数々にワクワク感を高めてきますね!!!
体験した人は「こんなシーンあったなぁ…」と思い出すこともできるでしょう…

以前はゴールデンプラザとされていた真ん中のステージがある広場には各ビジュアルが掲示されており、紹介映像も流れています!
映画館のような感じですね!

ショップは縮小されてはいましたが、残っていました!
新グッズは今のところナシ!!!
通り抜けはできないように壁が立っていました!

チケットインフォメーションでは当日券の購入ができます!
今までよりも気軽に買えるようになりましたね!
唯一残ったレストランのカーサ・ディ・ペローニ

テーブルオーダー式ではなくなり、先に注文し、取りに行くスタイルに…
品数によっては何往復もしなければなりません…
また、テラス席はなくなり、全体的に席が少なくなりました…

公演が終わった後のドリンクはレストランの外側で受け取れます!

東京リベンジャーズと江戸花魁奇譚を体験する人は遠回りする必要がありました…
入り口向かって、右側が開放されるようになればすぐ向かえるようになるんですかね?
スパイアクションやキャバレーを開催していた奥の方はまた違った風景に…

3階には上がることができません。
バーや裏路地の方は壁ができており、見ることができませんでした…
少し手前でシャーロックの入場受付をしています。

キャバレーのあった場所で待機…
私がメイト(スタッフ)さんに確認したところ、キャバレー側は撮影禁止とのこと…
シャーロックなどのパワーアップしたコンテンツに関してはまた別の記事で書きます!
体験後の出口ではドリンクチケットを配布…

テーブルとイスがたくさん置いてありますが、混雑時はイス取りゲームになりそう…

同じ色のドリンクを持った人が同じコンテンツを体験したことになるので知らない人とも考察し合えますね!
なかなかハードルは高そうですが…
総括
以前のテーマパークのイマーシブフォートからは一新…イマーシブシアターが複数集まる劇場という感じになりましたね…
それはそれで独自性もあり、いいのですが、あまりの変貌ぶりに「もうテーマパークとしてのイマーシブフォートはないのか…」という失望感は否めません…
まぁ各コンテンツのリピーター特典も用意されておりますが、単価がどう考えても高いので今後どうなることか…
このタイプの運営も1年持つかどうかなので体験したいコンテンツは早めの内に体験しておくのが良さそうです…
是非皆さんも新生イマーシブフォートに行ってみてくださいね!!!
では!!!
関連記事はこちら
- 【2023業界初登場】モバイルバッテリー 20000mAh大容量 22.5W/20W急速充電 3台同時充電 PSE技術基準適合 LCD電量残量表示 PD3.0& QC3.0 AFC/FCP/SFCP対応 最大3.0A出力 安全設計 回路保護 スマホ充電器 携帯充電器 コンパクト&軽量 機内持ち込み可能 日本語取扱説明書 ブラックAmazon(アマゾン)大容量なのに薄くて軽く、残量表示も分かりやすい上に充電速度も速い
- Sandisk MicroSDカード256GB Ultra UHS I 150MB/s R スマートフォン用 SDSQUAC-256G-GN6MNAmazon(アマゾン)256GBのMicroSDカードでコスパ最強。いつもここで買い足してます。
- SONY ソニー WF-1000XM4 ブラック ワイヤレス イヤホン ノイズキャンセリング Bluetooth お祝い ギフト【ラッピング対応可】 R-LOGI R-LOGI楽天市場愛用のイヤホン。 いろんなイヤホンを使ったことありますが、ノイズキャンセリングがかなり優秀でオススメです!
- SONY(ソニー) Vlog用カメラ レンズ交換式VLOGCAM APS-C ミラーレス一眼カメラ ZV-E10 パワーズームレンズキット(同梱レンズ:SELP1650) ウィンドスクリーン付属 ブラック ZV-E10L BAmazon(アマゾン)愛用してるカメラです。 比較的安価でスマホでは撮れないような写真が撮れます!