勉強しているのに成績が上がらない!?これが足りてないだけかも | 【家庭教師が解説】勉強法&子ども接し方

【家庭教師が解説】勉強法&子ども接し方

群馬県を中心に中学生(5教科)、高校生・既卒生(英語・現代文)の家庭教師をしています。
学校の授業がわからない、どうしても机に向かえない、勉強しているのに成績が伸びない・・・
こんなお悩みを持つ生徒さん、保護者の方に勉強のコツをお伝えします。

おはようございます。群馬県高崎市の家庭教師、牛込伸幸です。

今日も自分のできることを、たんたんとやっていきたいと思います^^

 

勉強しているのに成績が上がらない人は、問題を解いていない可能性があります。

 

参考書を読んで「なるほど」と思ったら、問題を解きましょう!

 

すると本当に理解したか?わかります。何も見ないで問題を解くことで覚えることができます。繰り返すことでテストで点が取れる知識になります。

 

例えば、高校受験で「整理と対策」「新研究」といった参考書と問題がセットになった教材を使う場合

 

1.参考書の部分を読みます

 

2.問題を解きます(いきなり問題を解いてもOK)

 

3.わからないときは、答えを見る前に参考書の部分で調べて解きます(ここで知識がつく)

 

4.答えを見てマルつけします(間違えた問題。あいまいな問題はじっくり解説や参考書部分を読む)

 

5.間違えた問題、曖昧な問題は印をつけておいて最低3回解きます(答えを見ても全然わからない問題は今後の課題と考えて今は無視)

 

問題を解くって、パワーが必要ですよね。でも、考えて問題を解くときに力がつきます。これをやらないと、いつまでたっても身につきません。

 

ぜひやってみてくださいね^^

 

PS.
ほかの教材を使うときも考え方は同じです。とにかく問題を解いていきましょう。

 

応援しています^^ 牛込伸幸

●メルマガ(無料)

勉強法とやる気の出し方(メンタル)をお伝えしています。読むと気持ちが楽になるとご好評をいただいています。保護者や大学生、社会人の方にも意外と人気!?
ご登録はこちらから(無料)


●家庭教師・学習相談の詳細

家庭教師だけでなく、勉強法や子どもへの接し方などのご相談もやっております(面談・電話・ZOOMなど)
https://ushisense.com/

※当ブログの情報によって生じたいかなる損害についても、補償はいたしません。