いい目標・悪い目標で結果は大きく変わる | 【家庭教師が解説】勉強法&子ども接し方

【家庭教師が解説】勉強法&子ども接し方

群馬県を中心に中学生(5教科)、高校生・既卒生(英語・現代文)の家庭教師をしています。
学校の授業がわからない、どうしても机に向かえない、勉強しているのに成績が伸びない・・・
こんなお悩みを持つ生徒さん、保護者の方に勉強のコツをお伝えします。

おはようございます。群馬県高崎市の家庭教師、牛込伸幸です。

今日も自分のできることを、たんたんとやっていきたいと思います^^

 

今日は目標設定について。

 

目標は「〇〇高校合格」「〇番以内」より、

 

「この問題集を3回やる」「8割解けるようにする」「一次関数を理解する」を目標にするとうまくいきます。

 

「〇番以内」は相手があるから、どうにもならないことが多い。

 

一方、「問題集を3回やる」など行動を目標にすると、自分がやるか・やらないかだから達成感を得やすい。

 

逆上がりや掛け算九九ができたときの、うれしかったあの感覚です。

 

人と比べない。比べるなら昨日の自分ってことですね。

 

PS.

難しすぎる問題集を選ばないでくださいね。

 

難しい問題集を持っていると、かっこいい感じがします。でも、やりこなせていないと返って…

 

むしろ、超基礎の問題集をしっかりやりこんでいる方がかっこいいです。

 

例えば、高校生の英語なら、「大岩の英文法」を読んで、「英文法レベル別」の1と2を解きます。

 

全部読んでからレベル別を解くのでなく、時制を読んだら、すぐレベル別の時制を解いてくださいね。

 

必ず問題を解かないとダメですよ。自己満足で終わっちゃうので。

 

 

 

 

応援しています^^ 牛込伸幸

●メルマガ(無料)

勉強法とやる気の出し方(メンタル)をお伝えしています。読むと気持ちが楽になるとご好評をいただいています。保護者や大学生、社会人の方にも意外と人気!?
ご登録はこちらから(無料)


●家庭教師・学習相談の詳細

家庭教師だけでなく、勉強法や子どもへの接し方などのご相談もやっております(面談・電話・ZOOMなど)
https://ushisense.com/

※当ブログの情報によって生じたいかなる損害についても、補償はいたしません。