こんばんは(*^_^*)
 
久々にブログ更新ですね~
 
 
 
お盆中はたくさんの方のご来店ありがとうございました☆
 
私はお盆中も全力でしたが
 
お盆明けも早速全力疾走してます!
 
 
最近は工場見学が多く
 
 
昨日、一昨日と二日連続で工場見学のご案内をさせて
 
いただきました!
 
筑後市の団体様10名様☆
 
20190821_144324.jpg20190821_144428.jpg
 
皆さん、ティ―パック機と茶詰め機に夢中でした!!
 
ティ―パック機はやっぱり人気者ですねw
 
実際、見てて凄いな~と思います。
 
あの三角ティ―パック製造風景は面白いですよ(*^_^*)
 
 
翌日は
 
鹿児島の南九州市から7名様↓
 
20190822_145011.jpg
 
あじわい冷茶の淹れ方を本店スタッフが披露してましたので
 
皆さん、興味深く見ておられました(*^_^*)
 
 
9月も工場見学が入っておりますが
 
10月には長崎から60名の団体様のお予約が入りました!
 
 
工場見学の枠組みとして
 
約30名~35名限度として1組(バス一台の人数)。
 
約1時間ほどの工場見学をご案内しております。
 
 
もし60名の団体様の場合は
 
本店のバス待機場所の関係で
 
1組目のバスと2組目バスの間を一時間ほど時間をずらして
 
いただいております!
 
30名以上で工場見学をご予定の皆様は
 
上記の間隔でスケジュール調整をよろしくお願いいたします。
 
 
 
 
さて、、、
 
いよいよ始まりました(*^_^*)
 
 
第66回全国茶審査技術競技大会 IN 静岡
 
福岡代表メンバーの練習会が始まりました☆
 
今年も、もちろん私も練習会に参加(*^_^*)
 
この大会に出れる資格を得て
 
去年まで8年連続出場してます私も
 
今回もしっかり勉強させていただいてます。
 
 
全国のお茶産地当て問題10問↓
 
20190822_194917.jpg
 
お茶の品種当て5問↓
 
20190822_195802.jpg
 
お茶の収穫時期当て5問↓
 
20190822_201817.jpg
 
 
最後にお茶のソムリエ的な
 
味覚審査20問(5種で20杯)↓
20190822_202125.jpg20190822_203254.jpg
 
 
みんなもちろん真剣です!!
 
私も一年で一番お茶の審査というものに対して
 
自分の審査技術を見直す期間です!
 
本番は、、9月7日☆
 
開催県は静岡。
 
静岡の茶市場で行われます(*^_^*)
 
今年も、全部で8回の練習会をこなして
 
本番に向かいます!
 
 
 
20190822_211504_20190823232234303.jpg
 
 
ぜひ福岡代表チームの応援をよろしくお願いします(*^_^*)
 
 
というわけで・・・
 
 
私も今回も
 
もちろん選手・・・
 
 
選手・・・
 
選手・・・
 
 
選手の練習のお手伝い役として頑張っております・・・www
 
 
 
20190822_201353.jpg
 
ここまで引っ張っておいて
 
8年ぶりに選手では無い今回。。。
 
20190822_204107_20190823232520b9c.jpg
 
主な仕事は配膳係ですww
 
 
実は、、この福岡県代表の予選会に
 
東京出張中だったため
 
 
参加出来ずに
 
今年は本戦に出場出来ません、、、
 
 
福岡県の予選会に日程の調整を出来なかった私が
 
悪いのですが、、、
 
まあ、今年は仕方ありません。
 
8年連続の福岡県代表メンバーからは
 
外れましたが
 
練習会のお手伝いとして選手を
 
全力でサポートしたいと思います(*^_^*)
 
 
さて、、、明日は
 
子供サッカー大会の関係で
 
新宮のサッカーチームの子をホームステイさせます☆
 
こちらも我が子を全力で応援してきたいと
 
 
思います(*^_^*)
 
明日は、7時出発で会場設営に向かいますので
 
今日はそろそろ寝たいと思います~
 
では、皆さん良い週末を(*^_^*)
 
牛島製茶オンラインショップ 
https://www.yame-tea.jp/


牛島製茶 楽天市場店 

https://www.rakuten.co.jp/ushijimaseicha/


牛島製茶 Yahoo店 

https://store.shopping.yahoo.co.jp/ushijimaseicha397/

 

牛島製茶 抹茶専門海外サイト matchacocoro

https://www.matchacocoro.com
 
八女茶cafe Leaf Heart 専用ページ