スイーツブロガーマロンまろんのブログにご訪問いただき、ありがとうございます。

本日は、デイリーヤマザキ スプーンで食べるモンブランを ご紹介。
今週発売の新商品です。

先日、ブログ廻りをしていると、デイリーヤマザキのスイーツをレポされていて、デイリーヤマザキのスイーツが気になり、サイトをチェック!
新商品
スプーンで食べるモンブラン
ホイップクリーム
スポンジ
モンブランクリーム
渋皮栗
いいね(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾
気になるるるるー♬♬♬
仕事から戻り、デイリーヤマザキ
スプーンで食べるモンブラン
残1 間に合った。
パンケーキバーガー(ストロベリー)も気になるけれど、栗活!栗活2021
今宵のおやつは、スプーンで食べるモンブラン




スプーンで食べるモンブラン【298円】・・・ホイップクリームとスポンジを重ねた上にモンブランクリームと渋皮栗トッピングしました!

うん、うん。
山パンらしい、安定感のある おいしさやね(๑´ㅂ`๑)
故に、ね、デイリーヤマザキ(コンビニ)価格やなくて、も少しお安く買えると、なお宜し(*ꈍ⌣ꈍ*)

ホイップクリームの量が多いよね。
原材料の記載を見て、納得。
1番に、ホイップクリームが記載されてるやん。
栗の風味が負けてしまうので、マロンペーストの量(割合)を も少し多めにして欲しいなぁ。
マロンペーストは「栗、砂糖」のみ。
洋酒も入っておらず、やさしい味わいだよね。
ホイップクリームも スポンジも、ヤマザキらしい 食べ慣れた味わい、口あたりなので、安定感があるよね。
渋皮栗がのっているのは、嬉しいなぁ(ॢ˘⌣˘ ॢ⑅)


原材料 ホイップクリーム(国内製造)、マロンペースト(栗、砂糖)、砂糖、卵、小麦粉、栗甘露煮、油脂加工品、乳化油脂、油脂加工品、粉糖、ゼリー、バター、ソルビット、乳化剤、膨張剤、ホエイソルト、pH調整剤、糊料(増粘多糖類)、カラメル色素、香料、V.C、1個あたり299kcal。たんぱく質 2.9g 脂質 16.8g 炭水化物 34.0g 食塩相当量 0.2g