雪かき、そしてほっこりお茶タイム | 日々のこと、子宮体がんになってからのこと

日々のこと、子宮体がんになってからのこと

義妹(23.3.11永眠)のことではお世話になりました。私、2023年3月15日子宮体がん確定。4月13日開腹手術。切除したリンパ節40個全てクリアⅠb,g2。9月27日TC療法6クール完走。2024年5月9日パパが肺がんに。ステージⅣb多形がん。

一昨日の雨と昨日の暖かさで我が家の前は綺麗にとけてたのにね

夜はずっと雪が降ってたの



今日は3人でえっちらほっちら雪かきしてグー

家のむかえが公園なんだけど、道路は普通に車が行き来できる幅
その道路も雪かきするのよね
左隣は元農家のおじさんで90歳なんだけど、めっちゃ綺麗に雪かきするし、右隣は空き家になっちゃってるんだけど業者が来て綺麗にやるから我が家だけやらないわけにはいかないでしょーガーン
昔は私が一人でやってたから、ホント泣きながらやってたときも有ったよえーん
今は旦那も退職してるし、娘もやってくれるからあっという間にって感じるよ

積み上げた雪山とガッツポーズの娘(164cm)
このネットが無かったらもっと楽に雪かきできるんだけど、20年くらい前にできたのよね
だから積み上げていくのが大変なのよー笑い泣き

終わったあとは頂いた高級茶葉でお茶を煎れ
買ってきた羊羹を頂きましたラブ
ほっこり温かな気持ちになったよ

いい運動になったけど、蓄積される筋肉痛ガーン
逞しくなれるかなてへぺろ