【育児】もうすぐ8ヶ月 | ひなたぼっこ(32)育児中

ひなたぼっこ(32)育児中

妊活、妊娠、育児記録、その他趣味など、好きに書くブログ。
2016年5月 妊娠六ヶ月 子宮内胎児死亡(はじめくん)
2018年2月 男の子出産(にこくん)

こんにちは、ひなたです。
いつもありがとうございます。

もうすぐ8ヶ月、早い!!
最近はずりばいで移動距離が延びた
手足をついてお尻を高くあげる
補助無しで座る
つかまり立ちでなんとか立てる
動きが立体的になってきた

つい先日、つかまり立ちをしようとして
積み木の上に落ちてたんこぶできた
床はマット敷いてるから大丈夫だけど
固いものの置場所考えないとね

それから、
買い物で知らない人に笑いかける事もあるのに
保育園に行ったら大量の園児にビビって泣く
運動に行ったら一時間大泣き
(運動している間、側に寝かせておいた)
実家に行ってすぐも泣く(姪3人が元気いっぱい)
多分大きい音とか大人数が苦手なんだと思う

最近はコンセントプラグ(コード)に興味があるようで
一回テレビのコンセント抜かれたから
100均で買ったワイヤーネットでガード作ったけど
つかまり立ちの練習場所にされそう!
台所には乗り越えるタイプのベビーゲート
お陰で運動になる(笑)


飲み物(水やお茶)を段ボールで買って
障害物にしておくのもいいかな、と思った
災害時には重宝するし
子供には重くて移動できない上に
おもちゃになっても困らない


ワンオペだと買ってくるのも大変なんだけど
断水とかあったらもっと大変だろうと思う…
何もないのが一番だけどね
備えあれば憂い無しだよね