岩下の新生姜新商品2種」では、ヤマザキの「生姜が香るハンバーガー」に岩下の新生姜スライスを挟んで食べました。

 

美味い!とは思ったのですが、冷静になって考えると自分が作った「岩下の新生姜サンド」の方が美味いのです。

 

ちょうど「岩下の新生姜」も買ってありましたので、少しだけレシピを変更して再確認しておこうと考えました。

 

普通サイズのやつをひとつ取り出します。

 

 

そして、いつも通り、なるべく薄くスライスします。

 

 

きゅうりもなるべく薄く、8枚ほどスライスします。

 

 

ひとつのレシピ変更は食パンです。

 

前回は8枚切りだったのですが、今回は、セブンイレブンでの商品化を踏まえて10枚切りにしてみました。

 

 

両面にマヨネーズを塗るところは同じ。

 

 

前回はハムを使用したのですが、丸いハム1枚ですと、角が淋しくなりますので、ベーコン2枚に変更してみました。

 

 

その上に新生姜を散りばめます。

 

 

さらにその上にきゅうりスライスを。

 

 

パンを重ねて斜め切りにします。

 

 

カット面がこちら!!

 

 

いかがでしょう?何とも貧相なところがいいですよね。

 

セブンイレブンのサンドイッチのラインナップを見ると、「ツナ&たまごサンド」税別220円というのが最安値のようです。

 

「岩下の新生姜サンド」はさらにその下を行く、税別200円でどうでしょうか?しかも、ミミ付きで。

 

ちなみに、味はバッチリです。食パンを少し薄くしたところも、ハムをベーコンに変えたところも、微妙にいい方に効いています。

 

そして、10枚切りの食パンを一斤買ってしまったので、繰り返しトライする必要があります。

 

もう一度具を準備して。

 

 

お判りになりますでしょうか?キュウリと新生姜の順番を変えてみたのです。

 

 

そして、今回は弁当箱に入れるために、角切りにします。

 

 

そして、弁当箱に入れて外に持ち出したはいいものの、食べるタイミングが無く、結局嫁さんの夕飯になりました。

 

 

翌、11/10(木)は残りの食パンを使って、朝飯と昼飯用の弁当を仕込みます。

 

岩下の新生姜サンド以外に、ツナサンドも作ろうと思い、ツナ缶を準備しました。

 

 

こちらが新生姜サンド。新生姜が上バージョンです。

 

 

これを2セット作ります。

 

そして、残りはツナサンドに。キュウリの上にツナをひと缶分載せたので、具がぷりたつになってしまいました。

 

 

半分は朝飯に食べて、残り3ピースを弁当にします。

 

 

どうですか?なかなか美味そうでしょ?

 

これ、ホントに簡単なので、是非トライしてみてください。

 

普段、あまり新生姜を食べない人に取っても、違和感無くさっぱりと食べられると思います。

 

可愛らしく顔を出す新生姜たち。微笑ましいですね。

 

 

もちろん、新生姜ラバーの場合は、新生姜の量を増量すると良いでしょう。

 

そうか。セブンイレブンで商品化する際も、初心者バージョンとハードバージョンを2種類リリースすればいいんだ。

 

それと。この「岩下の新生姜サンド」レシピは、全国の喫茶店など飲食店の方に採用していただいて構いません。是非、看板メニューにしてやってください!

 

おしまい

 

https://twitter.com/user_sup/