息子は土曜日にも大抵学校に通っています。

 

3週に1回くらい、土曜日も休みの場合があるのですが、そのような時はゆっくり寝ていたいというので、私は邪魔をしないようにひっそりと家を出て、外で朝飯を食うようにしています。

 

そういう時に「ゆで太郎でモーニング」を使ったりするのですが、ブログのネタに出来るように、今までに行ったことの無い店で朝飯にしてみたいなあ、と考えました。

 

朝からやってる店、どっか無かったっけ。

 

と考えて閃いたのが「友路有」です。

 

赤羽にある、昔ながらの喫茶店で、「東京都北区赤羽」がTVドラマになった時のロケにも使われていました。

 

場所は赤羽駅東口を出て、すぐ右手のビルであることは知っていたのですが、なかなか行ってみる機会が無かったのです。

 

下から看板を見上げるとこんな感じ。いかにもですよね。

 

 

そして、1階の入り口のところには、こんなメニュー表示が。

 

「マツコの知らない世界」でも紹介されていたんですね。

 

ベーコンチーズトースト ¥630」か。いいな。

 

 

店内は、想像通りに渋い感じ。でも、ウエイトレスさんは案外若い。多分。

 

メニューを開きます。

 

へえ。「豊洲仕入の魚」の「焼き魚定食」なんてのもあるんだ。

 

 

この日は、いかにもな喫茶店メニューを試してみたかったので、候補はこの辺り。

 

あれ?さっきのベーコンチーズトーストってのは無いんだな。

 

 

まあ、でもいいんだろ。とベーコンチーズトーストブレンドコーヒーのLサイズを注文。

 

まずはコーヒーが出て来ます。

 

あ。失敗。「ブラックで」って言えば良かった。砂糖もクリームも使わないんだよな。

 

うん。普通に美味い。

 

 

テイクアウトもやってるんだな。

 

ナポリタン、気になるう。

 

 

オムライスも食ってみたいな。

 

 

などと考えているうちに、ベーコンチーズトーストが出て来ました。

 

 

トーストは4つにカットされています。

 

1ピースを取ってぱくり。

 

あっ。

 

予想以上にチーズの風味が強かったので、思わず声が出てしまいました。

 

これに気付いたウエイトレスさんが「なにっ?」と立ち止まりかけたのですが、知らぬふりをしてスルーします。すまんすまん。

 

良い方向に裏切られた感じです。好きなチーズ感。これ美味い。

 

多分普通のチーズトーストもイケるやつです。息子にも食わせてやりたい。

 

オムレツはどうじゃ。

 

ふうん。はぁ。なるほど。

 

優しい感じじゃな。オムライスになった時に、どんな風情を見せるか、試してみたいもんじゃ。

 

なぜかじいさんになってしまうという効能も持ち合わせたオムレツのようです。

 

スープにはオニオンが入っています。これもいい。

 

と言うことで、全般に満足なモーニングとなりました。

 

他にも気になるメニューがあるので、近いうちにリピートしそうな予感です。

 

浅草と日暮里にも支店があるらしいのですが、どこだか判らないなあ。今度探してみよう。

 

おしまい

 

https://twitter.com/user_sup/