朝ごぱん出来てます。恐ろしい電気代…。 | 開運*招福Kyotoレシピ*いつも心に御神仏を*〜classy-angelique-style〜

開運*招福Kyotoレシピ*いつも心に御神仏を*〜classy-angelique-style〜

日々の暮らしの中にみつけた大切なkoto
幸せは自分の中に種を蒔き育み育てるmono
日々の豊かな暮らしを重ねるコツをお伝えしてまいります。
*真言宗密教僧阿闍梨
*修験道
*鎮宅霊符師
*密教宿曜占星術
*四柱推命
*易断
【神様*絵本 大祓祝詞】



私の一番好きな

クリスマスローズが咲いていました。






可愛すぎる。


最近、マイブームなのが

こちらのサンドイッチ。


ベーコン焼く時に

ベーコンながいままで半分に折り返して

2枚で枡わわ作ります。

そこへ卵を割り入れて、、





ふたして蒸し焼きに。



固めがお好みなのです。

私以外…



焼いた食パンに

チーズ乗っけて

スライストマト乗っけて

キャベツ乗っけて。

あるふぁるふぁを乗っけて


で、ベーコンエッグのせて。


食パン被せます。


もりもりなんで、

サランラップでしっかりキツめに

包みます。






半分にカットして

召し上がれ。


ラブ


米は倍になり。

卵もさらに値上がりし。

ベーコンも高い。


どーなっとんの?

キョロキョロ


政策の失敗では?

誰が責任とるの?




電気代が、倍以上になりました。


1月は前年比で4万上がって

6万超えました。

2月は前年比2万上がって

4万超えました。


考えられるのは

寒すぎたお正月。

付けてしまったおしゃれ暖炉暖房。

それでも4日間だけですよ?


2月は…

考えられるのは

最近ハマりまくっているこちら。



熱々がテーブルでいただけるので

ほとんどのお料理に

毎日使っていました。


あとはワインセラーが

書い替え時かなぁ。


キョロキョロ


早く窓ガラス型太陽光発電と

シート型太陽光発電を

期待して待っています!