明治神宮*素晴らしき哉。昇殿御祈祷 | 開運*招福Kyotoレシピ*いつも心に御神仏を*〜classy-angelique-style〜

開運*招福Kyotoレシピ*いつも心に御神仏を*〜classy-angelique-style〜

日々の暮らしの中にみつけた大切なkoto
幸せは自分の中に種を蒔き育み育てるmono
日々の豊かな暮らしを重ねるコツをお伝えしてまいります。
*真言宗密教僧阿闍梨
*修験道
*鎮宅霊符師
*密教宿曜占星術
*四柱推命
*易断
【神様*絵本 大祓祝詞】


先程
明治神宮にて昇殿御祈祷を終えました


もうね。
感動しっぱなし!
ただただ感動…

今までは
寒川神社さんの昇殿御祈祷が一番だと
思っていましたが、
明治神宮さんも素晴らしくいい!!


約20分ほどかかるといわれたのですが
8家族ほどだったので
そんなにかかる?と思っていましたら
これはかかります!
だって丁寧なんだもん!!

1人ずつ名前と祈願を読み上げたら
それで終わりではなく
一つずつの祈願に対して
滔々と所以を通してくださるのです。


以下はange意訳ですが

[心願成就][住所] [名前]
この子は、とてもいい子です。
今日という日を選んで、
自らの意思で神様の前にきましたよ。
心の中に叶えたいと願う事があるので
聞いてやってください。
その願い事を叶えるために必ず努力しますから
大神達のお力添えをお願いします。
どうか、叶えてやってくださいませ。

みたいな感じです。

車のお祓いをお願いした方は
車種まで言ってから、
朝に夕にと、この車を足として
角を曲がり、道のあるところ、街中を走ります。
どうか、その道に禍事があるなら取り除き
人を傷付けたり、
自らも傷を負うことのないように
禍事を取り除き、安心して、車を使えるように
お願いします。

みたいな感じ。

安産祈願の方などは
月が満ちて、子が無事に大きな産声をあげ
その子が神様に顔を見せられるように
母が安堵の顔をするように
その月日が幸せで満たされているように…

と、
その一言一言が心に染み渡るのです。
言葉遣いがあの祝詞の感じなので
あくまでも頭に変換される
言葉なのですが
本当に感動しました



何故だか昇殿した最初から
嬉しくて泣けてきてしまい
涙をふきふきしながらでしたが
読み上げのあたりからは
止めどなく涙が溢れてしまい
もはや拭くことも忘れるほど感動してしまいました。
もう泣いてる感覚もなくて 
勝手に涙が出てて来るのです

なんて
私達は愛されているんだろう。
こんなにも深い愛で
いつだって満たされているのに
どうして気付かなかったんだろう。

圧倒的な愛の前に
ただただ涙が止まりませんでした  

この場所で隣り合っただけの方々ですが、
どうか安全であれ。
どうか安産であれ。
願わずにはいられませんでした。

全ての御祈願を読み上げたあとは
神楽と巫女舞の奉納が続きます。

頭の上で振られる御鈴の
祓いの音には、びっくりしました
あの天河大弁財天社の
三鈴の音に似ていたのです

もう涙腺崩壊
えーん

玉串の代わりになる御串を
儀式が終わった後は自宅に持ち帰るのですが
頂いたお札の真ん中にセットするのです

もはや
全てが素敵
ラブ

御祈祷所内からは撮影禁止なので
写真が無いのですが
御祈祷待合室の横手に手水鉢があります。
特に案内がなかったので
使わずに昇殿される方がほとんどでした
もったいな〜い
びっくり
なんだかとても柔らかいお水でしたよ
ぜひ、昇殿前にはお使いくださいね





それでは
名残惜しいけれど帰るとします

また伺いますね
照れ