丹田を意識して生活したら筋肉痛になった | ソマティックライディング

ソマティックライディング

大人になって始める乗馬
心と体を繋げて馬術を楽しもう

茶事を嗜む姉が茶道の所作について説明。



茶道は静のようで実は動だとか、


丹田を意識して動かすとか、


お茶を立てる時は手首で動かすのではなく肩甲骨から動かすとか、



馬術と一緒じゃん!


イスに座る時もかがむ時も丹田を意識して、

料理する時は肩甲骨から動かしてみたら…


股関節周りの筋肉いつもと違う筋肉使ってる感じ。


肩が上がってないかも。


あれ?微妙に腹筋が筋肉痛。


もうしばらく続けたら乗馬も上達するかな?