オンライン乗馬学校 | ソマティックライディング

ソマティックライディング

大人になって始める乗馬
心と体を繋げて馬術を楽しもう

ブログを更新する気になれなかったMameです。

実は

なんで乗馬上手くならないんだろう鬱にかかっていました悲しい

そんな時に処方されたお薬は


オンライン乗馬マスタークラス



コースは騎乗テクニックはもちろんの事、馬のケアから馬の行動、ライダーの精神的サポートなど内容は盛りだくさん。


好きな時に自分のペースで好きな題材を選んで学べるのが良いですね。


気分を盛り上げる為にも入会しました。



私が最初に受けたコースはこちら

14日間のコース :硬直から柔軟


14日間コースを1日で全部読み終わりましたてへぺろ

今日このコースで学んだ事を一部実技実践してみました。


その練習内容は

腰を緩める為に鎧を長くして騎乗するというもの。


腰の硬い私には最適な練習方法ではありませんか!


カール先生曰く乗馬で1番大事なのは脚でもなく腕でもなくまず腰だそうです。


いつもより長めの鎧で常歩。

拳も上がらないように注意しながら歩きます。


速歩する時いつもの長さに戻してから騎乗したら、鎧がすっごく短く感じました。


3頭目に騎乗したミッキーの障害鞍にいたってなんと穴を4個分長くしたのにそれでも長く感じたんです。


3頭目を乗る頃には私の腰が充分開ききっていたのかもしれませんね。


カール先生、鎧の長さに慣れるまで1年はかかるから辛抱強く練習するように。との事でした。



次に習う課目はハミ学にしようかグルーミングにしようか。

どちらも気になる課目です。