ハンター競技について | ソマティックライディング

ソマティックライディング

大人になって始める乗馬
心と体を繋げて馬術を楽しもう

ハンター競技はアメリカにしか存在しない競技です。

日本でもヨーロッパでもハンターはありません。

今日はハンター競技について説明させて頂きます。

(私もこの競技を始めたばかりなので一緒に習っていきたいと思います)

服装、競技、馬と分けて説明したいと思います。

 

ハンターも障害も基本”障害を越える”という部分では同じです。

大きな違いはハンター競技は見た目を重視します。

乗り方、ジャンプの超え方、服装、馬の動き

よってスピードは重視されないので私のような初心者には最適の競技です。

 

試合に出場する際の服装

 

パンツは必ずベージュ色

グローブの着用は必須(それも黒のみ)

鞭も必ず黒色(オシャレに紺色や茶色が所々に入っているのはNG)

黒のブーツ

白のシャツ(男性はネクタイも着用)

ジャケット(基本的に紺色。緑や茶色のジャケットを着ている人もいました)

ヘルメットは黒(髪の毛は必ずヘルメットの中に収める事)

ベルトの着用

 

参考になりましたか?

次回は競技について