Gymnastics for horses | ソマティックライディング

ソマティックライディング

大人になって始める乗馬
心と体を繋げて馬術を楽しもう

Gymnasticを日本語で直訳すると体操なんですが、でも今回の体操と日本語の体操と少し意味合いが異なります。

まず写真をご覧ください。

様々な障害がランダムに配置されています。

いわゆる障害物競争みたいな感じなんですけど、一つ一つ説明させて頂きます。

障害物1:黄色の棒

この地面に置いてある黄色の棒の上を円を描きながら速足または駆け足で通ります。

障害物2:黄色のクロスレイル

手前の2つのジャンプわかりますか?これを速足で駆け抜けるんですけど、これはジャンプのタイミングを習得するのが最大の目的です。

この時は私は敢えて全く違う方向見つつでも体は正面を向いています

障害物3:水色の障害物

これも速足で飛び越えるんですけど...私はまだジャンプ初心者なんですが、ジャンプをする時大抵馬より先にジャンプするかジャンプした直後手綱をグッと引っ張るクセがあるんですけどそれを直すためです

障害物3:ランダムに置かれたキャバレッティ(白の棒のやつです)

このランダムに置かれた3本のキャバレッティを速足で駆けます。

最初は速足で始めますが馬が良いスペースの駆け足をしたら駆け足で障害を飛んでもOKです。

このような障害物の練習は本当に沢山のパターンがあります。

馬は乗り手にすごく集中しないといけません。

そして乗り手も次のジャンプを考えなければいけないので忙しくて怖いとか思っている暇もありません泣き笑い

win winですね。ウインク

 

今回のブログ長くなりましたが参考になったでしょうか?